隠れ家フレンチ、ランチ800円!
ミストラルの特徴
隠れ家フレンチで味わう、贅沢なディナーが手頃な価格で楽しめます。
オーナーご夫妻の人柄が伝わる、心温まる食事体験を提供しています。
ロマネコンティの品質にもこだわり、一切の手抜きなく料理を仕上げています。
なんでこのお値段でこのコースがいただけるのかわかりません。ランチにも驚いておりましたが、フルコースディナー税込4400円はさらに驚愕でした。上等なバゲットもバターも気前良く出してくださるので、凝った美味しいソースを舐め尽くして幸せでした。コースもアラカルトもあります。ワインもとても良心的な価格で、他店なら1200-1500円取ってそうなレベルの赤・白をグラス770円でグラスでいただけます。デザートも充実。
奥さんの皿の出し方、パンの出し方など雑な感じです。もう少し華麗な所作を心掛けてほしいです。
美味しいフレンチのランチが、お安い金額でいただけて有り難いです。店内もオシャレで落ち着いた感じがいいですね。たまの平日の楽しみにさせて頂いております。
二度と行きません。ランチで「鶏胸肉のソテー」を注文しました。ひと口半ほどの大きさの胸肉が三切れには 特に深みがあるでもないトマトソース。付け合わせは グリンピースごはん、じゃがいも入り(!)マカロニサラダ生野菜が少々。 さらにフランスパン(1切れずつ出てくる)と炭水化物ばかり。びっくりしたのは 注文を取りにくる女性が来店時の「いらっしゃいませ」から帰る時の「ありがとうございました」まで 一切、笑顔がなかったこと。食事を1回、損をした気分になりました。
ランチ並のお手頃価格でディナーが食べられます。ちょっと奥まった所に在り静かです。仔牛のソテーに雲丹のジュレがけと魅力的なメニューが食べられます。
ランチ800円。しっかりしたソースで美味しい。
オーナーご夫妻のお人柄良さが感じられます。お料理も美味しいです。気楽に食べることができます。
全部の料理が旨いし、ワインはそれがたとえ「ロマネコンティ」でも状態悪かったら出さない。フレンチを楽しむうえで過不足ない。まともなお店。
ビックリしたので投稿します。通りがかりでランチのラム肉のトマトソース煮をたのみました。自家製をうたうフランスパンはほのかに温かく、バターと共に美味しくいただけましたが、メインを作っているキッチンが丸見えで、調理の際、オヤジシェフがお玉に直接口をつけ、味をみ、それを洗うことなく鍋に突っ込み、味をつけ直しかき混ぜて、またそのお玉に口をつけて味をみ・・・、を繰り返しておりました。おフランスでは、そのような味の見方なのですかね?衛生的に良くないのでやめていただきたい。個人的には2度と行きません。行かれる方はオヤジが風邪を引いていたらうつりますのでお気をつけください。ヘルペスもしかり。
名前 |
ミストラル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6376-5702 |
住所 |
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3丁目15番4号 ローツェ2 1階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

隠れ家フレンチ。このお値段でこの味は素晴らしすぎます。味は文句なしに美味しい。お店の雰囲気もオシャレ。味を求めるならこのお店へGO