磐田の和菓子屋で春限定!
マタイッコタベタイカフェの特徴
あんこ好きにはたまらない、和菓子屋が経営するカフェです。
ふわとろキンツパンケーキが人気の数量限定メニューを提供しています。
磐田の又一庵にある、オシャレで清潔感のあるカフェ空間です。
いちごパンケーキを食べました。厚みのあるパンケーキ見た目も可愛らしいです。美味しく食べ始めましたが後半少し胃もたれする感じがしました。私は半分ぐらいで十分かなぁ。
和菓子屋さんが経営している店内カフェ。平日の午後に突撃。席は空いてます。着席してからメニューを見てカウンターでオーダーし、支払い。出来上がり次第取りに行くイートイン方式。インスタグラムやライン登録するとサービスありですね~和菓子屋さんのカフェですからあんこには期待しましたが、味は普通な感じ。パンケーキも、まあ、ちょっと気の効いたカフェの方が美味しいかもしれない。パッケージングは頑張っているのがひしひし伝わるが、味がついてきてないような…もうひと頑張りかな?メニューの工夫は良いと思うが…
空腹ではない状態でデザートを食べに行くのはオススメしません。又一庵の奥にあるカフェです。デザートメニューがとても大きめなので、1人で食べ切るのにとても苦労しました。複数人でシェアしながら食べるのが最適だと思います。味はとても美味しいです。
老舗、又一庵が営む『マタイッコタベタイカフェ』セルフでのカフェ提供の割に高値段設定で、クオリティーが低いんです。パンケーキというより台湾カステラって感じです。
あんこが好きなら絶対オススメのお店です。パンケーキはふわふわで甘すぎずあんことアイスとの相性バツグン!わらび餅は自分で切って食べるのが楽しく好きな味つけを楽しめます。甘くて最後まで食べると苦しくなりました(笑) お茶とセットがおすすめ。
磐田にある和菓子屋さんで、イートインでカフェも有ります。どのメニューも美味しく見た目も最高です。本当にどれも美味しいですよ。きんつばなどは焼きたても食べれていいですね。
以前にあんこのパンケーキをいただいて美味しかったので、今回は春限定メニューを狙ってうかがいました。メニューがどれも美味しそうで迷いましたが桜もちパンケーキにしました。メニュー写真と相違なくすばらしいビジュアル!そしておいしい!パンケーキがしっとり密度高めで柔らかいので求肥との一体感良くて、こちらのパンケーキ本当に好みです。黒蜜もついていて味変もできて最後まで美味しくいただきました。食べた後にすぐにまた来たい!って思えるお店です。セルフサービスなところもありますがお店の人もとても感じ良かったです♪
日曜の14時半頃に行ったところ、待ちました。16時に受付終了です。二人の席なら空きやすいです。かき氷は、あんことアイスが下に入っていてボリュームがあります。温かい玄米茶が付いていてありがたいです。今度はパンケーキを食べてみたいと思っています。
2023/08/07ずっと気にはなっててw初めて行ってみた😋✨🅿️が10台以上は停めれて店構えも今風な和建築の建物で中は白が基調で清潔感、ゆとりのある空間になってた✨イートインスペースも十分な広さソファ席は横に長いベンチソファーで端から端まで繋がってる5メートルくらいはあるタイプ反対側はチェアが置いてあるよ急遽作ったのかな?と思われるちょっと小さめのイートインスペースもあったよ🤭ふわとろキンツパンケーキの抹茶を食べました♪焼き上がりに20分かかると記載があったけど店内の和菓子を見て回るうちに焼き上がってしまってパンケーキの周りをプラシートで囲っていてそれを上に引き上げるとクリームがわーっと広がるエンタメ要素ありw (私は失敗してもうた😅)でもさっさと外さないといつのまにか溶け出しちゃうから気をつけろ😤パンケーキは生パンケーキていぅのかな?生感残ってて 中からこし餡がこんにちはしてた😉別グラスにはちょっと緩めの粒あんが添えられてて美味しくて塩昆布も最後まで飽きずに食べられるよう工夫されてた店内のキレイで落ち着く雰囲気、カトラリーの可愛さすごく気に入った😘👍また行きたくなる。
名前 |
マタイッコタベタイカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-33-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

外に置いてあるデカいきんつばがユーモラス🦔デザートメニューはボリューム多めで大満足。おもちがモチモチで食べ応えがありました。綺麗な店内でお土産についついお菓子を買ってしまいます。きんつばって…いいですよねぇ〜✨