可愛い内観で素敵なイベント空間。
端野石倉交流センターの特徴
昔のお米の倉庫を素敵に改装した空間です。
音響や照明設備が整い、イベントに最適です。
駐車場完備でアクセスも便利な博物館です。
昔 お米の倉庫だったところで素敵に改装しております。150人ぐらい入れるホールで、会議や演奏会等に使われているのではないでしょうか。
倉の中で暗闇と密閉された空間のイメージは無いに等しかった。何かのイベントで体験してみては、価値は有ると思います。
空調換気がコロナ対策で、常時運転してるので、話しが聞きにくい場面があります。全集中でm(__)mこじんまりとしてるので、小さいセミナーや会議向けだと思います。土禁なので入口で、スリッパーに履き替える作業があります。
音響、照明設備あり移動式ステージあり。
綺麗です。味噌作りして来ました。色々な講座会議が出来ます。端野駅横です💦
研修会場として利用しました。石造りの建物で、外観からはイベントホールだと想像がつきません。建物の中はひんやりしていて、夏場だと涼しいのでは…端野駅がすぐ側にあります。
| 名前 |
端野石倉交流センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0157-56-3000 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
可愛い内観♥️イベントもとても楽しかった(≧∇≦)駐車場もあってとても素敵な空間⭐️⭐️⭐️🤗