駅近で味わう本格黒麻婆。
中国菜 紅海月の特徴
JR東淀川駅から徒歩約3分、アクセスが良好で便利です。
名だたる中華の名店で磨かれた、本格的な麻婆豆腐が人気です。
軽やかな女性スタッフの配慮で、快適にランチの時間を楽しめます。
JR東淀川駅西口から徒歩約3分東三国駅から徒歩約6分と駅から近く立地は良いです。以前から気になっていてディナーで伺いました。店主夫妻がとても気さくでサービスが非常に良くお料理とても美味しくいただきました。味付けは、あっさりした感じでした。支払方法も写真のとおり各種クレジットカードや電子マネーに対応しており、普段財布を持ち歩いていない私には好都合でした!最後にお見送りまでして下さり有り難う御座いました。私はこのお店を推薦します。次は麻婆豆腐と酢豚を食べてみたいです。
現在、私の中でのNo,1麻婆豆腐のお店です。今流行りの、一口食べたら『しびれるー!辛いー!』の麻婆豆腐とは違い、しび辛よりも先に旨味がきます。そして後からしっかりと辛い。拷問を受けているわけではないので食べ物は美味しい!と感じられないと(笑)写真は麻婆豆腐定食です。少ないように見えますが、麻婆豆腐もしっかりと量がありますし、ご飯のおかわりもできてお腹いっぱいになります。お粥も非常に美味しいのですが、麻婆豆腐にはやっぱり白ご飯ですね!他の料理もおいしくオススメのお店ではありますが、あまり混まないでほしいです(笑)
界隈の中華3強の内の一つ。現地寄りよりは日本人好みの味付けに特化。だからと言ってその辺の街中華とは一線を画す。美味い中華に出会うと、必ず紹興酒を嗜みたくなる。そんなお店だ。これからも続いて欲しい。
ここのランチはお気に入り!初めて蒸し炒飯のセットを食べたけど個人的には麻婆豆腐のランチがやはり絶品!また行かせてもらいます!
ランチで利用しました。久しぶりの担々麺。担々麺は、おいしく柔らかな麺とスパイシーなスープが絶妙なバランスで美味しかったです。スープの中に入っている野菜やナッツもスープと合うので美味しく、一口ずつ楽しめました。香りもとても良く、中華風の風味がしてとても美味しかったです!値段は確か1000円弱くらいで、+250円でライスとサラダがついてきました。ライスはお粥にすることもできます。ちなみにご飯はおかわり自由です。食事提供までの時間も問題ありません。日曜日のお昼時の利用で、席は半分くらい埋まってるかな?という感じでした。落ち着いて中華ランチしたいときはまた活用したいと思います。
黒酢豚ランチ990円。酢豚にゴボウ入ってるのは珍しい。店主はスエヒロ出身との事。
ランチでお世話になっています🙋🏻♂️本日はランチのD.ハーフ麺セット(せいろ蒸しチャーハン)を頂きました🍜もちろんの杏仁豆腐も別注しました🥛店主のプロフィールを見ていると、洋食から始まり名だたる中華の名店で腕を磨いた後、東淀川で開業されたようです✨なるほどの美味しさが庶民レベルで提供されるなんて頭が下がる思いです🥢女性スタッフもよく気を配ってくれるので気持ちよくランチのひと時を過ごせます🙏また弁当のない時に寄らせてもらいます🚴
麻婆豆腐ランチ1034円に300円プラスで四川黒麻婆豆腐に。小鉢、サラダ、スープついてます。ご飯はご飯かお粥が選べる珍しい。ご飯、お粥のおかわりは一回のみだそうです。土鍋でグツグツの麻婆豆腐が到着。ひと目見て量がすごく多い。とても熱いので一口入れて大変!!ちょっとやけどしました…痺れは普通から弱め、辛さは熱いので辛めに感じる。総合して美味しい。写ってないけどサラダも美味しかったです。店員さんの気配りもよくて気持ち良く過ごせます。店内はカウンターなし。2人用テーブルが5席に、6人くらいの大きなテーブル1つ、4人用が3つくらいでした。中華屋さんなのに床やテーブルがギトギトしてなかったところもポイント高いです。しかし、300円アップはちょっと高いな…
東淀川にある中華屋さん。ハーフ&ハーフランチを頂きました。しっかりした味の麻婆豆腐にシャキシャキした野菜の歯ごたえが気持ち良い肉と卵の煎り付けの主菜の美味しさに加えスープも絶品でした。定食はお粥を選択しましたがこちらも美味でした。
名前 |
中国菜 紅海月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6391-0056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

よくランチで寄らせてもらってます。麻婆豆腐がいつ行っても美味しい!サラダと一品、スープ、お粥がついてて全部美味しいしクオリティが高いのにお値段が安いのでオススメです!