新店で楽しむ無人カラオケ。
ジャンカラ西中島店の特徴
自動入出店システムでスムーズにカラオケを楽しめます。
最新機種が揃った綺麗な部屋で充実した時間を過ごせました。
親切なスタッフの明るい対応に心が温まりました。
土曜日の14時ごろに予約なしで一人で行きましたが、10分も待たずに入れました。
精算機2台に学生が割り勘の支払いで10分程度待たされた。店員さんは一声でもかけるべきでは?
私は今回からツイターもカラオケでツイートしています。日本音楽振興会認定7段位でもあります。でもみんなはカラオケで楽しんでいる姿拝見しましたよ。私の歌声はご想像お任せします。
直前でもフリータイムの予約ができてありがたかった。LIVE DAMAiがあったらいいなと感じる。
入り口が2階、そこからさらに2フロアありますが、エレベーターはありません。足腰が弱い人はなかなかつらいと思います。それ以外はいたって普通。
久しぶりに家族が揃い、神戸にいる息子が予約していました、カラオケもナン10年ぶりに行き、最近のカラオケは予約して、📱で受付、勝手に部屋に入り、ドリンクは飲み放題、帰りは自動支払になっていて、店員さんとも合う事もなくてそのまま店を出ました、私が古いのか、ビックリしました😱
眼鏡の店員さんの対応がとても感じ良く気持ちよくカラオケができた。声かけや気を利かせてキャリーケースを預かってくれたり本当に良い方でした。ありがとうございました。
年末料金に加えて、なぜかドリンクコースはスタンダードコースは利用不可と言われました。ホームページ上の店舗ページの方にも、スタンダードコース利用不可の旨などは一切記載等も無いのですが、店舗毎に独自のルールが決められるようにでも、なっているのでしょうか?アプリ上で予約する時点でも、スタンダードコース利用不可の記載も無いため、いきなり店舗に来た途端に「スタンダードコースは利用不可です」と言われて、追加料金を取られるのは、消費者目線からしたら正直いささか不親切で、不信感が拭えませんでした。以前よりジャンカラさんは、ここの店舗に限らず、ドリンクスタンダードコースが本当は使えるにも関わらず年末のかき入れ時ということなのか、店員によってはあたかもスタンダードコースは無いかのような誘導をされることがあるため、これから年末に利用される方は、要注意かと思います。(というか、そのやり方は、コンプラ的に普通にヤバいと思うんですけど、大丈夫なんでしょうかね…笑)
エントリーから階段。中も階段でメタボのオケラーには良いかも?部屋も階段も何かとコンパクトな作りです。特に内階段は目がまわりそうなぐらいタイトです。2Fと4Fにドリンクバーがあります。
名前 |
ジャンカラ西中島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2440-5539 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目17番8号 |
HP |
https://jankara.ne.jp/shop/209/?utm_source=google&utm_medium=my_business&utm_campaign=top&utm_id=gmb |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

買い物の帰りにバル03で一人飲みした帰りに歌いたくなって来ちゃいました🤓✨色々持ち込んで買い物で買ったお弁当使ったらいい感じ😎✨グラスに氷だけ入れてお酒飲んでハイテンションで4時間も歌ってきました💕💕💕