美味しい黒胡麻担々麺を堪能!
酒麺きっしゃんの特徴
特製担々麺にスペシャルトッピングを加えた絶品が魅力です。
美味しく辛い黒ごまラーメンが決め手となります。
汁なし担々麺は白ご飯と混ぜて楽しむのが最高です。
特製担々麺にスペシャルトッピングでいただきました。最高に美味しかったです。また大阪出張の際には寄りたいです。
●黒胡麻担々麺¥800に惹かれて行く。担々麺は太麺のイメージだったけど細麺。辛さ程よし。食後喉乾かないのポイント高し。スプーン二種類付いてくる。スープ用と具用?ただのラーメン屋と思ったら一品料理もけっこうある。
汁なし担々麺をいただきました。 +2の激辛オーダー。思ったほど辛くはなかったです が、四川山椒、四川一味、デスソース、チリペッパーにラベルにコブラチリを持ってきていただけました自分で好みの量かけられるのが嬉しかった。
ラーメンのみでの評価になるため参考程度に醤油ラーメン頼んだが塩っ気が強すぎて美味しいとは言い難かった飲み屋としての人気はありそうではあった。
街中と言ってよしなのに、店名は居酒屋っぽい。23:00ラストオーダーとフラットに入れる店内もありがたいです!お店のみなさんも親切でした!
こくうま醤油ラーメンに日替わり丼(麻婆丼)もやしトッピング。ラーメンは普通に美味しい。エノキの入った麻婆丼は辛さはあまり感じられなかったな。まあ 総じて普通。ただ 一人で 調理 会計 弁当販売 全て回してるので 時間に余裕がなければ きついかも。
平日のランチで利用させてもらいました。店内はカウンター席とテーブル席、小上がりがある。注文は着席オーダー式。今回は担々麺に、ランチのライス、小鉢付に。小鉢は肉豆腐でした。ラーメンの具材は、挽肉、葱、もやしといったところでしょう。白胡麻ベースの食べ易いお味でした。
美味しかったけど、ラー油のボトルが油まみれで手がベタベタ。手入れがなってない。
担々麺は比較的本格的。ただし、絶品には程遠い。特に肉味噌の味が貧相でした。ただ本質的な問題は接客がどうしもないレベルです。中華の方なのかスタッフで雇わられています。それは素晴らしいことだと思います。ただ、かなり言葉が不自由なので、黒ごま担々つけ麺を発声しながらメニューを指差して頼みました。でも届いたのは担々麺…運びながら目も合わさず、おかしいと感じていたのでしょうが何も言いません。無言で配膳されました。失敗や間違いはあります、わかります。ただそれを言えないのか、言わないのか、言わせないのかスタッフの教育レベルは最低です。言語ではなく接客業として最低でした。こちらに何も言わせず去られました。二度と行きません。残念です。
| 名前 |
酒麺きっしゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6339-1777 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
担々麺と半チャーハンセット。どちらも美味しい。店員さんも海外の方ながら一生懸命サービス頑張られてます。居酒屋チックなので落ち着いてからゆっくり食事する雰囲気ではない。