駐車場も広く、安心の人間ドック。
JA北海道厚生連 旭川厚生病院の特徴
旭川厚生病院の人間ドックは親切な医師と看護師が担当しています。
診察時の待ち時間は長いことがあるので、時間に余裕をもって来院してください。
駐車場が満車でなければ、スムーズに駐車できますので便利です。
連休明けとはいえ、昼12時から16時まで再診察、採血、入院手続きで四時間近くかかるってどういう事?…下手すると五時間かかってる…患者の待機時間の長さが辛すぎる…他病院でもあるんでしょうけど…
初めて人間ドックでお世話になりました。受診する人数が多いため流れ作業の感じは否めませんが、対応してくれる職員は非常に親切でした。来年も機会があったらこの病院で人間ドックで受診したいと思います。
とても親切で優しいお医者さんと看護師さんですから安心出来ますね。
まず、駐車場に入るときに満車じゃなければすんなり入れます。満車だと、並びます。徒歩、バスなどがオススメです。駐車場は第3駐車場まであります。タクシーもたくさん停まってます。入り口は回転扉。サイドにも開閉式の扉が大きな道路側にあります。帰りは駐車券を機械に通して自動回転扉の横側のドアから出られます。手指消毒して、検温はなくなりましたが、マスク着用はご高齢の方がいらっしゃるので義務付けられてます。待ち時間長かったりしますが、看護師さんに一言言って、車でじかんまでたいきすることもできます。LAWSONが中にあります。が、飲食は出来ません。
名前 |
JA北海道厚生連 旭川厚生病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-33-7171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

内分泌科に通っていますが診察の待ち時間が長過ぎる。予約の時間にきちんと呼ばれる事はまずない。そして先生の話す内容が前回と変わる。前回はそれでいいですよと言ってくれていたのに今回はそれはおすすめできないと。沢山の患者を抱えているのはわかるが、プロなので前に話した内容しっかり覚えていて欲しい。