旭川駅前でクロスバイクレンタル!
旭川観光物産情報センターの特徴
JR旭川駅東改札口向かいでアクセス抜群です。
クロスバイクが1日2000円でレンタルでき便利です。
観光情報とお土産、食堂も併設して休憩にも最適です。
旭川駅構内にあります。以前見学させていただいた際の様子です。
親切でためになるアドバイスを頂ける。梅光軒のオススメが人によって全然違うのも、良い。旅行者は最初に行くべき。
クロスバイクが1日たったの2000円、ママチャリなら1000円でレンタルできる。しかもヘルメットも付いている。観光地のレンタサイクルはボロボロの自転車だったりするが、こちらの自転車は新しくてよく整備がされており乗り心地も良かった。こんなに安くていいのか。旭川の道路は自転車が走りやすく、景色も最高、涼しいのであまり疲労も感じず、サイクリングには最高の場所でした。スタッフの方もとても親切でした。
キレイ、広い、静かで快適。列車やバス待ち時間にお土産買ったり食事したり休憩室がわりに使えて便利。WiFi完備。テーブル12ぐらいあります。トイレはキレイ。だけどウォシュレットではないのが玉に瑕。
クロスバイクをレンタルしましたサイコン、ライト、ドリンクホルダー、スタンドがついています。ヘルメット無料貸出もあります。泥除けはありません。サドルバッグは自分のものです。1日(17時まで)2000円でレンタルできました。キャリーもレンタルしている間は無料で預かってもらえました。ありがたいです。対応可能身長も幅広く、基本室内管理なのでちゃんとしています。旭川は坂が多いわけではないのでクロスバイクでも問題ないです。ネットからレンタル予約もできます。
旭川駅東改札を出たすぐ前方にあります。観光案内、休憩所、お土産販売、お食事処、石川啄木の歌碑u0026お写真スポットなどがあります。石川啄木って旭川には釧路へ行く途中一泊しただけですよね…。
観光案内とお土産屋さんに食堂も併設してました( ^ω^ )イ○ンに負けずに頑張ってね!
旭山動物園に行くバスの切符をクレジットカードで買える場所がないか尋ねたら、現金だけです!と即答したのに、実際は券売機でクレジットカードが使えました。適当な情報なら要らないです。
旭川駅構内にある観光案内所!道北各地のパンフレットが置いてある。英語対応可!
名前 |
旭川観光物産情報センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-26-6665 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kankou/2400/d053770.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅構内からだとJR旭川駅東改札口向かいにありますこちらでシティサイクルをレンタルしました。1日1500円でヘルメットも貸してくれます支払いは現金、クレジットカード可行き先は特に決めていませんでしたが、案内の方に伺った旭橋方面へ旭川駅南口を出るとすぐに忠別川に併走するサイクリングロードなので安心&迷うことなく良い景色を楽しめました🚲クロスバイクも豊富に用意してありましたネットから事前予約もできるそうセンター内では旭川近郊の観光情報もチェックでき、旭川のお土産も豊富でした休憩や飲食コーナーもありました。