掛川城近く、武将好き必見!
遠州掛川鎧屋の特徴
鎧兜や居合刀を販売する専門的なホビーショップです。
店員さんが気さくで丁寧な対応をしてくれるお店です。
掛川城近くで戦国や幕末のグッズが多く揃っています。
歴史に詳しいご夫婦は気さくで話が盛り上がります。息子もお気に入りのお店。甲冑は高くて買えませんが見る分には楽しいです。色々な商品を取り揃えているのでついつい購入しちゃいます。掛川城に行ったら覗いてみる価値ありです。
こちらの都合で伺えませんでした、ごめんなさい。本物の甲冑です。お子様に体験を、という方は耳前に問い合わせをしてください。
息子が戦国武将やお城が好きで、掛川城へ行く際は、毎回楽しく通わせていただいています。とにかく品揃えが素晴らしく、息子にとっては夢の国です。また、お店のご夫婦の雰囲気の良さは、本当に素晴らしく素敵です!たくさん、いろいろなことを教えていただけます。ファンです!息子の友達たちと伺わせていただきましたが、子どもたちも大満足で、また行きたいと言っています。今後も通わせていただきたいです。^_^
鎧兜等興味有れば、楽しいかと…店員さんも丁寧に対応してもらえます❗️
予約した後も女の人でも大丈夫かな?とドキドキでしたが、やっと憧れだった本物の甲冑を着る事が出来て、掛川城の門やお城の近くで写真を撮って頂きとっても楽しい時間を過ごせました(*^^*)時代劇好きな人にはたまらない場所です!女武者・巴御前になれたような気持ちになれました♥これで馬に乗れちゃた日には……………(笑)お土産もたくさんあって、お店の方も優しくて色々な事を教えくれてお勧めです(。 ・`ω・´) キラン☆
凄い素晴らしい掛川に城あり!鎧屋あり!現代の鎧屋自分好みでカスタム出来る鎧を購入できますもちろん家宝。たまに着て歩きたい(笑)大名家はこのような鎧屋で武具を整えたのかなぁと思いRPGゲームの防具屋を連想しました店員さんが鎧から兜、刀までいろいろ説明してくれました観賞用、撮影用など話を聞くだけでワクワク職人さんが数ヶ月かけてつくるので値段ははりますが職人の給料と思えば安いかも…今流行りの家康殿の鎧もどうする?また寄らせてもらいます。
掛川城まわりをぷらぷらお散歩している時に、「甲冑」の看板が目に入り、入店してみました。店内は畳敷きになっており、お店入口で靴を脱いで入店します。甲冑や武将グッズ、模造刀や忍者グッズなどが置いてあり、子どもが夢中になって選んでいました。店員さんは子どもにも優しく話し掛けてくれたり、購入したものに対して、家でこういうアレンジをするとかっこいいよ、などとアドバイスをくれたり、とても親切に接してくださり、うれしかったです。
神アニメ「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」ファンなら掛川駅(王都中央駅)の写真を取ったら、歩いて訪れてみてください。フィノさんと情熱あふれる優しい店主さんたちが迎えてくれます。その後は目の前の掛川城とそばにある「すいのや」さんに立ち寄り、西掛川駅の「さわやか」掛川本店さんへ!
今年は掛川祭りが久々に開催されて、掛川に住みながら寄ったことの無かった鎧屋さん、お店の方が凄く気さくな方で話もはずみ凄く楽しい時間でした😆歴史にも関係する子供の名前、陣と将😊今日は将は忍者に目覚めた様でした😆また遊びに行きたいです😉鎧が凄くて行く価値はメチャメチャ有ります😆
名前 |
遠州掛川鎧屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-21-4618 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とてもいい雰囲気の歴史好きのみならず観光客の方にも是非訪れてほしいお店です。最近はキャラものの歴史観光お土産が増えすぎて辟易している方も多いかと思いますがこの鎧屋さんは鎧も刀も、その他コアなファンもニヤリとするグッツも豊富です。店主さんも気さくでとてもいい方なので掛川城に行くなら是非訪れてみてください。私はむしろこちらのついでに掛川城に行くみたいになってます。