丸亀名物、骨付鳥の極み!
骨付 丸亀鳥の特徴
丸亀名物の骨付鳥が絶品で、肉の旨味が楽しめます。
親鳥はしっかりした歯ごたえで、若鳥の柔らかさと絶妙にマッチしています。
予約必至の人気店で、早めの来店が推奨されるほど賑わっています。
一鶴本店がお盆で休みとのことで訪問。味的には全く変わらないどころか、大変美味。ビールと骨付鳥ノキシノブ相性は最高!おばんざいメニューもボリュームがありビールが進む。家族経営ではあるが、一見お断りの感じはない。必食の店!
初の 訪問 骨付鳥を頂きました😋う~ん うまいね‼️ 最高ダヨネ👍おやは 歯ごたえ&肉の味が良いとの事🍖わかは 柔らかい肉との事でした……私は おや たのんでみました😊
今宵は❗丸亀市通町の骨付「丸亀鳥」で一杯ぃ🍻此方は❗有名な「骨付鳥」が看板メニューのお店です😏「骨付鳥」とは❗骨付の鳥モモ肉をカリっとスパイシーに焼き上げた ジューシーで豪快な丸亀市のご当地グルメです😉本当に人気なお店なンで、18時過ぎには❗ほぼ満席状態ンなっていて、後から訪れた予約が取れてない客は、入店を断られていましたぁ~😓本当にスパイシーなンで、めっちゃ❗ビール🍺が進ンじゃうンだよねぇ~😆「○鶴」程はド辛くないし、「○鶴」よりも鳥本来の旨味があって、断然❗此方の方が美味いってのが同行者全員の感想でしたぁ~😅本当に酒が進ンで盛り上がったンで、その後の2次会でも散々飲み倒して凄く散財してしまいましたぁ~😂
地元の方イチオシの丸亀名物の骨付き丸鶏のお店。今回は若鶏を頂きましたが、鶏の味と絶妙な焼き具合と味付けで堪能させて頂きました😋それと大将が作るおばんざいがカウンターに用意され、写真撮り忘れましたが、珍しい鶏皮の酢の物などをいただき、こちらもいい塩梅!特に久しぶりにナマコ酢をいただきましたが、その硬さが絶妙で感動。是非また機会があれば伺いたいです。ご馳走様でした😋
2022/11・一鶴より食べやすい味・地元の方に愛されているお店・フレンドリーな雰囲気・若鳥1100円・親鳥1100円昔より値段上がったみたいです。カウンター上のおばんざいも頼めるようでしたが、メニューには載っていませんでした。食べたい場合はお店の方に聞いてください。他の方の口コミで比較先として名前が上がっているのは三太郎、季聞屋、藤ちゃん。私は食べたことありませんが食べ比べのご参考まで。
親鳥若鳥両方食べるのがお薦め。注文してからちょっと時間がかかるので種類豊富で美味しいおばんざいを食べてウェイティングしましょう。両手で骨を持ってかぶりつくのが最高。親鳥は嚙み切れないと思ったら鋏が最初からついてくるのでそれを使って切り分けましょう。脂っこく感じたときはあてのキャベツが丁度よい。大将も店員さんも元気があり愛想も良い。一人旅でもカウンターがある。
親鳥が人気らしく売り切れ寸前でゲットしました。噛み応えがあり旨味たっぷりで、とても美味しかったです。
親鳥が人気で、早々に売り切れになっていました。コリコリ噛み応えのある親鳥は絶品でした。外側から店内が覗くことができないので、一人だとちょっと入りにくい感がありましたが、入ってしまえば気楽なものでした(笑)
丸亀ならNo.1クラス。皮の串親の骨付き鳥店主や店員さんが明るくて楽しいお店。
名前 |
骨付 丸亀鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-21-2501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

丸亀名物料理の骨付鳥、ひな鳥の方を食べました。美味しかったー!!他の小鉢料理もさっぱり目を選んで美味しかったです。