上京土産を毎回ゲット!
JR東海 東京駅八重洲中央口 JR全線きっぷうりば(みどりの窓口)の特徴
研修中のスタッフでも手際よく対応してくれる、頼もしい窓口です。
新幹線改札近くの切符売り場よりも混雑がましで、少し安心して利用できます。
7日間のJRパスを購入することで、かなりの金額を節約できるお得な場所です。
狭いので待ち合わせには不向き。少し先のロビーがベスト。
ついつい毎回、上京土産物を買い込んでしまう(u003d^ェ^u003d)
コロナ感染のためか混雑が殆んどみられない.改札手前でコロナ感染無料検査が行われていたので今年3回目の検査を受けました…アレルギー体質のためインフルエンザもコロナ予防接種も出来ないのでマスク.手洗い.消毒と感染予防に努めていますが1日も早く終息する事を願っています。
普通に買えました。
2019.10.11台風の影響で大変混雑しました。チケットお持ちの方は東北新幹線入り口から入るとスムーズのようです。
基本的にこんでいますが、新幹線改札近くの切符売り場よりはまし。
あからさまに東海道新幹線への誘導が目立つため心象は良くありません。普通のきっぷ売り場です。JR西のe5489サービスで取ったきっぷは東京都区内・北陸新幹線各駅でも受け取れますが、ここでは東海道新幹線を使うルートしか受け取れません。
いつも混雑しています。
JR東海のきっぷ売り場です。
名前 |
JR東海 東京駅八重洲中央口 JR全線きっぷうりば(みどりの窓口) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3772-3910 |
住所 |
|
HP |
https://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/tokyo/index.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

研修中の人でしたが、なかなか手際よくやってくれた。