名古屋の味を東京で!
矢場とん 東京駅グランスタ八重洲店の特徴
東京駅近くの隠れ名店で名古屋の味を手軽に楽しめる場所です。
濃厚な味噌カツが味わえる極上リブとんかつ定食が大人気です。
ノベルティーが可愛く、女性一人でも入りやすい雰囲気のお店です。
名古屋では連日長蛇の列ができている矢場とんのみそかつをヤエチカでいただくことができます!わらじとんかつ定食人気ナンバーワン、みそとソースをオーダーさせていただきましたよ!みそをかけてあるのでとんかつの衣のサクッとした食感は弱かったのですが、ジューシーなお肉がダイレクトに飛び込んできて旨かったです。辛子との相性も素晴らしい。しかも、ご飯とキャベツがおかわり無料!とんかつもソースもお米で余すことなくいただきました。贅沢ランチって感じですかね。矢場とんのアニメが店内で放映されているのでCheck this out!カンボジアへ向けて募金を募っている素敵な矢場とん。ご馳走様でした。
過去に何度か来ようとしたけれど店の場所が見つけられず断念。今度こそ!と腰を入れて探し、ついに発見しました。グランスタって改札外も続いてるのですね。八重洲地下口から出てラーメンストリートを抜けて裏に回り込むような隙間に矢場とんはありました。昔々に名古屋で食べて以来久しぶりの矢場とん。わらじとんかつ定食を注文した。ごはんとキャベツはおかわり可。おいしかったです。
矢場とん東京駅グランスタ八重洲店へ更新:2週連続で行きました。お店の場所が分かりにくいにですが、ラーメンストリートまで行けば何とかなります。味は絶品の味噌カツ(更新)この味が忘れられず、再び行ってきました。ヒレカツの単品を頼みました。柔らかいお肉にたっぷりの味噌ソースご飯はいらないので単品で頼めると嬉しいですまた来週も行ってしまうのでしょうか?出張帰りにいつでも寄りたい味わいもっと店舗が増えて欲しいです。
東京駅のラーメンストリートにほぼ隣接する場所にあります。ズラッと行列の出来てる有名なラーメン店前を通り過ぎて、細い通路をのぞくと、並び客なし。店内も空席ありで、そのまま店内に入店。L字型カウンター席と、仕切りのあるテーブル席があり、一人でも気兼ねなく入れます。ロースとんかつをオーダー。まず、お茶とおしぼりを持ってきてくれます。ご飯とキャベツ?は、おかわり自由と言っていたとおもいます。いかんせん、声が小さく、聞こえにくかったです。10分ほどで着丼。テーブルに置いてから、みそだれをかけてくれます。味噌汁と漬物2種。豚汁に別料金で変更も出来るみたいです。漬物は、特に要らないかな?と思いました。熱々のロースかつの脂とみそだれの合わせがよく、ご飯がすすみます。冷たい緑茶も、口内をスッキリさせるのにピッタリでした。たまたまの並びなしだったみたいで、おみせを出る時は、10人弱並んでました。比較的、弁当の持ち帰りが多い印象です。ご馳走様でした。
行列ができるぐらいの人気店。でも思ったより回転が早く、そこまで並ばずに入れました。ネットではご飯のみおかわり可能と書かれてましたが、キャベツもおかわりできました。個人的なおすすめはわらじです。味噌󠄀とソース両方楽しめます。
平日の11:45くらいに一人で訪問。前に7人くらいの行列。しかし、回転もよいので、10分くらいで入店。しかし、予約のお客様がいるので~と言われその男女2人組がスキップして入店。あらかじめ列に並んでいる際に、オーダーを取るので、全く無駄がない。ホールスタッフも3人いたが、かなり指示系統がしっかりしており、常に動き、無駄がなく素晴らしかった。わらじトンカツの半々を頼み、美味しくいただいた。キャベツとご飯がおかわり無料なので、残った味噌ソースにキャベツ追加し、とても美味しかった。ちなみに、ボックス席を半分にしたようなシート席だった。しかし、そのスキップした男女2人と向い合わせの席だった。ちょうど顔の付近に板があるので見えないが、ドレッシングで、はしゃいだ会話やマンウント取るとようなどうでもいい会話を聞きながら、何となく気まずさがあった。カウンター席の方がよかったなぁ。でも、味と回転率と無駄のない動きのスタッフは大満足てした。
夕飯に極上リブとんかつ定食(税込1800円)を注文しました。わらじかつより量が減るけど、肉質が良いからリブで良かったです。同じメニューなのに、銀座の矢場とんより200円安く食べられました。ご飯とキャベツをおかわりしたら、腹パンになりました。八丁味噌のかけダレが風味豊かでとても美味しいんです。よく発酵されてるタイプです。八丁味噌にはメラノイジンが含まれていて、コレステロールを低下させたり、糖尿病を予防する効果が有ります。また塩分濃度が低いのに味が濃いと言う特徴が有ります。徳川家康が長寿だった秘訣として、キジ肉に八丁味噌を漬けて食べてたと言う逸話も有ります。少し高価だけど、美味しいディナーでした。ごちそう様でした。
平日夜、かなり混み合っていました。数年前から行きたいけど、ちょっと高い…と躊躇していてやっと行けたのですが。一人で来て、ガッツリ食べて帰る人が結構多い!かなり食べ応えアリ、美味しかったです。野菜ももりもり食べられます!!夏限定の「トマトおろし」は凍ったまま出てきます。肉の上にのせるとすぐ溶けます。さっぱりが好きな人にオススメ!美味しかった!「とろとろチーズソース」は美味しいんだけど、折角の味噌の味が半減しちゃうかも。
美味しかったです。でも、名古屋の矢場とんと同じ味に思えませんでした。東京向けにアレンジしてるのでしょうか…そんなことはないと思うので、気分的な問題かもしれません。もう少しこってりがほしかったです。キャベツおかわり自由。勧められてすりごまをかけたら香ばしくておいしかった。矢場とんのキャラクター?が食器やはし、グラスにも描かれていて微笑ましい。
名前 |
矢場とん 東京駅グランスタ八重洲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3212-8810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東京旅行の際に友人と立ち寄りました。もともと名古屋名物の味噌カツを楽しめる有名な食堂とは知っていたのでとてもワクワクていました!店内には活気があり日本の方だけでなく海外の方にも愛されているのだなと感じました。今回は味噌カツをいただきました!ジューシーな豚肉に濃厚な味噌だれがたっぷりかかっていてとても美味しかったですです!また定食にはご飯やキャベツがついておりボリュームも満点でした!本当に美味しかったです!