こんぴら参りの安心駐車場。
町営駅前東駐車場の特徴
こんぴらさんへ行く際に便利な駐車場です。
年中同料金の1時間200円で利用可能です。
歩道橋があり西駐車場へスムーズにアクセスできます。
上限1000円観光客の中 走らず安全に行けます安い所ありましたが人とぶつかること思うと値段以上の価値ありです。
町営駐車場という名称から安く感じますが、長時間停めるのであれば1000円前後になることもあり、参道近くの一日500円よりも高くなる可能性があります。こんぴらさん参りの場合、やはり数時間以上になると思いますので、ここに停めるよりも、参道近くの一日500円のところにお世話になる方がいいと思います。2021年3月。
こんぴら参りの際には必ずここに停めています。もっと近くにもパーキング有りますが、すぐ満車になるので、比較的空いているここを利用しています。一日、4時間ほど停めて800円程度です。東と西の2つの公営駐車場は、歩道橋で行き来出来るので、この点は便利ですよ。
こんぴらさんに行く時に利用します。
普通の駐車場です。可も不可もありません。こんぴらさんの参道の入口まで徒歩10分弱です。1時間200円ですが、上限額が1000円となっているのは、観光地の割には良心的かもしれません。
こんぴらさん利用で3時間5分利用しました。一時間200円で800円とられました。ガイドブックには町営駐車場しか載ってないですが、実際には、こんぴらさんの入り口に民営の駐車場が、一回500円でたくさんありますし、そちらの方がこんぴらさんまで歩く距離も短いのでお勧めです。
1時間200円でした。ゆっくり奥社まで行って帰ってきたら1,000円かかりました。
観光客の多い週末は参道脇の駐車場の料金が変わりますが、この町営駐車場は年中同料金で利用出来ます。
歩道橋があるので西駐車場へ出られます。
名前 |
町営駅前東駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-73-5761 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

そもそも値段が書いておらず、半日で1000円でした。次は絶対ほかのコインパーキングを利用します。町営だから安いかなーと思ったので、なんか凄く損した感じです。きちんと金額を提示してほしいです。