金比羅参道の美味しい魂。
セルフうどん いわのやの特徴
こんぴらさん近くの商店街を抜けた先に位置するお店です。
コシがしっかりした讃岐うどんと絶品のとり天うどんが味わえます。
アクセス良好な広い駐車場を完備しており、観光にも便利です。
JR琴平駅を使う方に便利です。入口は渋い感じですが、子連れも多く、入りやすかったです。揚げ物はセルフですが、肉うどんなどは出て来ます。テーブルに置いてある醤油がうまいです。
こんぴらさん(金比羅宮)に参拝の際、ほんのちょっとだけ遠回りしてセルフうどん いわのやさんを尋ねました🌟土曜日の13:30くらいだったのですが席は満席でした🈵うどんはとても美味しかったです。暖かいうどんはスープも美味しく全部、飲んでしまいました‼️天ぷら、コロッケも最高です😀また、行きます🚃
平日正午すぎに3名で訪問。店内で数名並んでましたが、冷かけとゲソ天。さすがに3人並んで席を確保できませんでしたが、席は確保出来ました。美味しかったです。
香川旅行で行きました。繁華街から少し離れた場所にある、うどん屋さん。琴平駅近くにはファーストフード店がないせいか、学生さんもたくさん食べに来ていました。天ぷらは特にアツアツではないんですね。鶏天うどんに、おでんを2串くらいと天ぷらをつけましたが、天ぷらはぬるかったです。肉うどんが意外な美味しさでした。
琴平で午前中用事を済ませ、JR琴平駅への帰路腹が減ったなと下調べなく偶然寄らせて頂きました肉うどんを注文 うん!美味い!麺と出汁のバランスも良く、よくある麺だけは良いとか出汁だけは良いといった事もなく一品として完成しているなと私は感じました 一品…!逸品だなと県外からくる友人達に自信を持って紹介出来る店がまた増えたと満足しておりますもちろん県内のうどん好きな友人達にも。また琴平に予定あれば訪ねたいと思います今は桜満開の春、これから暑い夏になってくれば次回はざるうどんなんかを注文してみようかなと思う次第です。
うどん中ですが、かなりボリュームあります。天ぷらと、共に頂いて1000円ほど。麺は弾力あり、モチモチ麺で美味しかったです。
1月祝日12時前立ち寄り、ちょっと行列に並ぶ。店舗入りトレーを取り流れて行く。順番が来たらオーダー(とり天ぶっかけ温)をして精算してちょうどぶつ提供!テーブルの薬味をかけ空き席に着席。うどんはモッチリいい感じでぶっかけのためスープは濃いめ、薬味でかけたおろし生姜がピリッとアクセント!とり天もあったかジューシーなバランスのいい一杯!水セルフ、食後トレイは厨房前カウンターに返却。
かけうどんにおでん2つつけて頂きました。写真は同行者の肉うどんの肉を半分もらってます。いりこの味なのかな?出汁が上品で美味しかったです。おでんは普通です(ふつうにおいしいです)。
あったまるうどんでした。参道を出て真っ直ぐ行ったところにあります。肉うどん中盛りとり天付きにしました。牛肉あるので出し汁は少し甘くなります。とり天も天ぷらなのにカリッとしていて、むね肉かなぁ、僕好みでうまい。つるりとしたうどんと、この出し汁は旨い。しかも安い。お店の人もとてもスムーズな対応で、頼み方が分からなくても教えてくれますし、言葉に地元のならではの温もりあるなぁ。悪天候霰降る中金比羅山奥社まで行き、寒くなった身体を温められました。だから余計に思い出残るうどん屋さんでした。
名前 |
セルフうどん いわのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-75-5282 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/iwanoyaudon?igsh=MXNxZGticHh3cDFmeQ== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内に入るとお盆を手にして直ぐうどんの注文になるので、予め注文を決めておく必要あり。注文したうどんを受け取ってから、好きな天ぷらを取って会計する方式。丸亀製麺と同じシステム。かけうどんとゲソ天を注文。うどんはコシがあってツルっとしており、出汁も旨い!(味も丸亀製麺とほぼ同じかと思ったのはナイショ)