琴平の古民家旅館、味と温もり。
ことぶき旅館の特徴
昔ながらの旅館の良さが漂う、落ち着いた雰囲気です。
金毘羅さんの根元に位置する、便利な立地が魅力です。
美味しい工夫された料理は、特に盛り付けが可愛いと評判です。
人生初の民宿に泊まってみました。もともと金毘羅さんの麓の宿は安かろう悪かろうの口コミが多く、同じお金を出すなら星5に近いこちらにしてみようかなと🖐️結果、星の数には納得でした。客室は鍵のかかる、田舎のおばあちゃんちの一部屋という印象です、けど変な匂いとかはしないのできちんと管理されていると感じました。鍵のかけ方がクセがあると書かれているのもみてから行きましたが、私は一回できたらあとはそこまで気になりませんでした。お風呂は狭いけど木の香りがする湯船で、窓を開けると室内庭のようなものが見れて雰囲気がありました。脱衣場から鍵がかかるので適当な時間で貸し切りです。夕飯に少し不備がありましたが、伝えると丁寧に対応してもらえて、不快感は残りませんでした。看板猫ちゃんはもう20歳で、あまりでてくることはないそうですが、一度姿をみることができてラッキーでした🥰2歳の子と二人でしたが、特に困ることなく気持ちよく利用ができ、おかげで良いバースデー旅行になりました!
遊食、朝食がとても美味しかったです。おふろは、家族風呂ですが、檜造りでいい感じでした。女将さんの心配りが光る、暖かみのある小さな宿泊施設です。金比羅山に登るのに便利な場所にあります。
ここは私のような一人旅が大好きな人間にとっては最高の旅館です。立地もよく、料理は夕食も朝食もすべて手作りで、とても美味しく、レトロなお部屋のしつらえも懐かしい感じで落ち着きます。お風呂は檜のいい香りがして清潔です。Wi-Fiが使えるので、全く不自由はありません。ご夫婦お二人でやっていらっしゃるようですが、とても親切にしていただき、心温まります。昨年も全く同じ時期に宿泊しました。今年はもう一度金毘羅本宮まで登って、古いお札を納めて来ました。毎年の恒例にしたいです。
旅館については「最高!!大好き!!」としか言いようがなし!!他の方の良い口コミに全て同意!!
良い感じに経年した小規模旅館です。風呂は貸し切りで木の香りが心地良い。トイレは共用ですが新式に改修済み。お料理が美味しいのはもちろんのこと、地元食材へのこだわりや盛り付けのセンスもいいです。是非また利用したいです。
琴平駅より徒歩五分の川沿いにある小さな旅館。建物は古く部屋は改装していないと思われる。天井が低い。歯ブラシ、浴衣あるが、その他のアメニティ無し、共同トイレ、共同洗面所、風呂も小さい。旅館は清潔で掃除も行き届いている。普段使いのホテル宿泊になれてしまい、不便さを感じたが、宿泊してみるとなぜか落ち着いた。夕飯、朝食共に大変おいしかった。ご夫婦のもてなしも温かかった。
GWの旅行で使わせて頂きました。小さい子供がいるので心配しましたが、家庭的で親切にして頂きに過ごしやすかったです。金刀比羅宮からの立地も良く、リーズナブルな価格で、子供連れとしては大変重宝します。食事はこだわりがあり、大変美味しく頂けました。また泊まりたい宿です。
昔ながらの旅館で設備は古いですが 宿の旦那さん、女将さん共に親切で応対も素晴らしい、食事も良く工夫されていて美味しいし盛り付けも可愛い、お風呂は広くはないが清潔に保たれていて気持ち良く利用できます 内側から鍵がかけられる交代制で 安心して入れます、側を流れる金倉川が部屋から望めました、金毘羅さんの前の立地なので便利です、駐車場は宿のすぐ横にあります、便利で予約が取りにくいかも知れませんね。
昔ながらの旅館で落ち着きたい人には最適です。ご夫婦のおもてなしと、美味しいお料理は心なごみました。隣の部屋の声が聞こえる、トイレは別、など気にしなければ昭和のようなひとときを過ごせます。
名前 |
ことぶき旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-73-3872 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

金比羅宮参拝は結構な石段、そして人混みでクタクタになります。こちらの宿に宿泊をさせて頂いたおかげで、駐車場の心配もなく、疲れた身体をすぐに休める事ができ、本当に助かりました。家庭的な宿なので、ゆっくりと寛げ、また料理も見栄え良く美味しく、良き宿に恵まれた事、感謝しかありません。