手稲山を背に楽しむ広場!
手稲稲積公園の特徴
テニスコートやバスケットコートなど、豊富なスポーツ施設が充実している公園です。
手稲山の自然を一望でき、四季折々の景色を楽しむことができる場所です。
JR駅やセイコーマートから近く、アクセスの良さが魅力な公園です。
広い公園で、いい気分転換になります。自分は、よくバスケをしにいきます。
総合スポーツ公園…とは言えないがかなりの種類のスポーツが楽しめる。遊具はそれなりにあり、広い芝生コーナーもあるので、小さなおこちゃま連れにはいいね!野球場1個、テニスコート多数、パークゴルフ場、プール(ていねプール)もあり、スケートボードコーナーも新設中😀ウォーキングもいいし、ランニングもいけるね!ランニングは公園から「軽川」「中の川」経由で新川まで出れるので利用価値あり!前田森林公園往復で10㌔、公園奥までで12㌔など。公園内にはトイレは多いが売店はない。(テニスコーナーにあるが閉まっていることが多い)自販コーナーは一箇所公園横にセコマがあるだけです。
日曜日退屈で死にそうな子どもたちを連れてきました。小学生は芝生でボール遊び、幼稚園児は遊具遊び。外周を自転車やキックボード、お散歩もいました。いいとこですね。
テニスコートがたくさんあって園内も広々してる!
バスケットコート、スケボーコース、テニスコート、野球場、パークゴルフ、山、遊具、テニスコートなど施設が充実しつつ、JR駅やセイコーマートからも近く、利便性の良い公園です!
外周もあり!隣接して手稲プール、テニスコート、球場もあり!子供と自転車に乗って散歩するのに最高です!R5.1月にソリ遊びで来園。結構大きい山なので、斜面も急な斜面、緩い斜面色々です。結構利用者が多いので、家族で楽しむにはいい雰囲気だと思います。周りの道路の交通量が多いので、クルマを止めて横断歩道などを利用する場合は気をつける必要があります。トイレや駐車場は冬は閉鎖していますので、注意です。小学生の子どもがいれば、一緒に遊ぶにはいい公園だと思います。
手稲区民にはメジャーな存在の稲積公園。公園の中にていねプールがあります。北海道には珍しく、屋外のウォータースライダーがある大規模なプール施設です。手稲区民は、小学生の時に一度は行ったことある方がほとんどではないでしょうか。野球場やテニスコートもあります。小さな山のある広場では冬はスキー、夏は麻袋や段ボールでそり遊びなど、子供達の遊び場所としてこと欠かない公園です。公園がかなり広いので、暗くなってくると人通りがなさすぎて少し怖い箇所もあります。
毎朝この公園の周りをジョギングしています桜を楽しみ、次はチューリップ、つつじ、アカゲラが木をつついていたり、キツネに会える時もあります朝から笑顔になれる公園です。
四季折々、景色が綺麗です。しじゅうから、あかげらが見られます。ゴミ一つなく、手入れが行き届いた公園です。
名前 |
手稲稲積公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-685-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

むちゃくちゃ広い公園でグラウンド、テニスコート等が完備されてます。夏場は手稲プールの第2第3駐車場として使われますが、ビクともしない広さです。遊具も揃ってるので、もちろん子供も楽しめます。