新しい庁舎で桜を眺めて。
善通寺市役所の特徴
新しくなった市役所はバリアフリー化が進んで便利です。
高額医療の認定証の発行がスムーズに行われ、感謝の声が寄せられています。
古代ローマちっくな外観が印象的で、明るい雰囲気の庁舎です。
確定申告の最終日等は駐車場がいっぱいで通路が狭く離合が大変です。普段の日は全く問題ないのですがこの点は失敗ではと思いました!!
新しくなった市役所に行ってみた。無駄に凝った感じもなくまぁまぁ正当に改築された感じがする。図書館が閉まっていたので後日伺います。
高額医療の限度額適用認定証の用で行ったところ、てきぱきと処置してくれました‼️ありがとうございました‼️ただ、1ヶ月以内でしか利用期間が無いのを後から知った。そのため一月超える場合、再度申請し直ししなければいけなくなった‼️
新市役所とっても綺麗バリヤフリー化が整っていて以前に比べて便利。
新しい庁舎になって、図書館も移設されて便利に使えるようになり、何より明るくなったATMが不便になったけど、今後また導入されるかな。
図書館を利用させていただきましたが、外階段を上がりながら桜を眺められてとても気持ちよかったです🌸
スタッフ皆さん親切な方ばかりです。
窓口業務は、ていねいで親切に対応してくれたのでよかった 。特に市民課は‼️
ごくごく普通です。ロビーに議会中継用のテレビがあるが、職員らしき男性が真ん前に座っていたのは、いかがなものか?
名前 |
善通寺市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-62-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

先日、住民票の写しと所得証明書を取りに行った。市民課は番号札が必要だが、税務課は直接出向く。支払いは自動支払い機で、職員監視の下、現金かPayPayである。なぜ、PayPayだけ?と思う。スマホ持ってない人は現金のみである。話は変わるが、冷房が24度である。適正な温度といえるだろうか?燃料費調整額の補助なしなので、自分は冷房設定26ないし27度であるが。市民の皆さんの税金である。市役所がこれでどうする!と思う。クールビズとは縁のない市役所。いつも予算や決算は全く見ないが、決算の電気代の項目があれば、次はじっくり見たいと思うこの頃である。