淡麗塩麺で至福体験!
麺屋 春花の特徴
自家製麺の淡麗塩麺は、柚子と柚子胡椒が絶品です。
清潔感ある店内と、特製鯖醤油麺が絶対おすすめです。
半田で人気のラーメン店、海底トンネルを使って訪問しました。
新規開拓で訪問しました。丁寧で上品な味わいの美味しい塩ラーメンです!麺も細くてストレートですがコシがあり美味いです!大盛りは350円という破格なので鶏茶漬け(スープでおじや)を注文します。柚子胡椒と合ってこれもナイス!
半田のラーメンランキングで上位に出てくるお店。何度か通り過ぎてはいたものの、入れなかったお店でした。オープン10分前に到着。平日なのに、オープン時には6組の列が。さすが人気店。期間限定のつけ麺がやってなかったので、連れは塩と私は醤油を注文。待つ事15分。待ってる最中から、鯖の香りがすごいです。私は鯖が苦手なのですが、何故かラーメンは美味しくいただけるはずという楽観視のまま注文した事を後悔しました。すみません、めちゃくちゃ鯖です。鯖の凝縮された風味というか癖(エグ味)をふんだんに感じます。鯖好きのためのラーメンですね。鯖素人が頼んではいけない…そんな感じです。連れは鯖好きとのことで交換してもらい(本当に申し訳ない)、塩麺を頂くことに。これは美味しい。最初からコレにしておけば良かったです🙇♂️塩も鯖も、厳選された素材の凝縮された旨味にハマった人がリピートしてるんだろうなと感じました。
家族で食べに行きました。トレーラーハウス風な外観で、とてもおしゃれな雰囲気のお店です。鶏白湯、醤油、塩をオーダーしました。自家製麺でこだわってる感じです。鶏白湯はあっさりな感じでしたが、美味しかったです。息子は大盛りにしていましたが、あまりの完食の早さに驚きました。1600円以上するラーメンを数分で完食し、もう一杯食べれると言っていました・・・。お値段は全体的にお高めでした・・・。
平日の昼時、半田で人気のラーメン店を探し、高評価を誇る【麺屋春花】へと初めての訪問を果たしました。お店は信号角に位置しており、駐車場はやや狭いです。店内へ足を踏み入れると、券売機が目に入り、スタッフの方が丁寧にラーメンの種類について説明してくれました。私の選択は特製海老花麺と蒸し餃子となりました。注文から提供までの時間は驚くほど短く、特製海老花麺のスープを啜ると、煮干しのほろ苦さと海老の風味が口の中で広がります。濃い味付けではなく、上品な味わいでした。麺はストレートで適度な硬さ、具材には2種類のチャーシュー、2つの煮卵半分、メンマ、海苔、野菜が色鮮やかに添えられていました。煮卵の味付けは濃い目でしたが、全体のバランスにはマッチしていました。特にスープのボリュームは心地よいサプライズでした。シメの雑炊は、石焼きの器に入り、見た目にもインパクトがある一方で、器のサイズが少し大きすぎるかもしれないと感じました。価格は高めですが、その価値を感じさせる一杯でした。スタッフの対応も素晴らしく、料理の美味しさも際立っていました。次回の訪問も心待ちにしています。
お友達から美味しいからとお勧めされて初めて行きました😊自家製麺、美味しいです🥰券売機で券を購入しました。ランチでデザートのセットにしました😊ラーメンは細麺で塩味でさっぱりしててスープまで全部飲み干せそうです。私はプリンにしましたが白米にしてスープにインしても良さそうです🥰また行きます❗
淡麗塩麺 大盛 1
ーー 濃厚なエビそば ーー昔買った回数券が見つかったので、半田の海底トンネルを使って「 #麺屋春花 」さんへやって来ました。頂いたのは「 #特製海老花麺 」1380円を頂きました。麺は極細麺。濃厚なスープとよく合います。スープは、複雑な美味しいスープで海老なんですが、ロブスターとかのビスク系の味わいではなく、#桜海老 らしい殻の香ばしさがたっぷりでした。チャーシューは、豚肩ロース?の#レアチャーシュー 二枚と豚バラの煮豚の炙りと鶏胸肉です。レアチャーシューが二枚あるので、スープな熱さで熱が入る前と入った後の二回楽しめました。もれなくご飯がついていて、麺を食べ終わった頃に、熱々の鉄椀に入って出て来ます。それに残ったスープを入れると、沸騰して美味しい #〆雑炊 が出来上がります。あ〜メチャ美味しかった!
驚くほどの店内と厨房の清潔感、キチンとした身なりの従業員さん濃くはなく、旨味重視の塩、醤油、魚介類の味付け細く芸術的な自家製麺これは凄い(細いめんほどスープは良く絡む)特に“淡麗塩麺”柚子と柚子胡椒のオマケが脱帽出汁のみで、コクが感じられる絶品のスープ。3種類の味が楽しめるここは、ラーメンの残ったスープを熱々の石鍋で雑炊風にできすべてを残さずに“ご馳走様っ”が名物らしいのですが……生まれて初めて、麺より先にスープがなくなりそうで焦りました。ラーメン専門店に初めての五つ星を付けさせていただきました。こういうお店をミシュランガイドに選んで欲しい幸せなひとときに感謝します!
土曜日の20:00過ぎに伺いました。空いていたのですぐに席に座ることができました。Googleマップで皆さんが投稿して下さった写真や口コミを参考にして、予習をしてから出かけたので、迷うことなく、メニューを選ぶことができました。店内はとても清潔に保たれていました。空腹ではない状態で出かけたのですが、淡麗塩も鯖醤油も具もすべて美味しくいただけました。ラーメンの見た目も綺麗で食欲をそそりました。一つだけ気になったのは頭上。カウンター席でしたが、上に棚があって、大きな寸胴鍋などが置いてあったので、地震が来たら怖いと思いました。それはともかく、私好みのラーメンでした。写真は、特製鯖醤油麺と淡麗塩麺です。淡麗塩麺は途中で味変も出来て良かったです。値は少し張るかも?ですが、物価高のご時世、このクオリティーであれば、十分満足できる金額だと思いました。次は空腹で行って雑炊まで楽しみたいです。
名前 |
麺屋 春花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6085-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

淡麗塩麺いただきました。出汁旨味たっぷりでパツパツの極細ストレート麺が美味しかった。しかし大盛り300円とセットはちぃとお高いですね。