伏見で味わう優しい和中華!
中華厨房 中じまの特徴
麻婆丼は丼鉢いっぱいのボリューム、期待のシビ辛は控えめで安心感があった。
焼売の食べ比べが楽しめ、優しい味付けが京都らしい中華の魅力を引き立てる。
和風調の中華料理が多く、特にあんかけ焼きそばが酒粕を使っていてユニークなお味。
麻婆豆腐は丼鉢にいっぱい入っていて量は申し分ないのですが、味はシビ辛を期待していたが全くパンチがなく個人的には物足りなかったです。なので何らかの辛さ調整が出来ればよかったかな。
初めて訪問しました。お店の前の麻婆豆腐の写真に引かれて入店。なのでオーダーは当然麻婆豆腐セットにします。どんぶり鉢いっぱいの麻婆豆腐に大ぶりの唐揚げが3つ、それに小鉢、サラダ、香の物、スープ、白米がセットになったボリュームランチでした。完食で腹一杯。
しゅうまいが美味しかったです。トマト、しそ、エビ色んな種類があって飽きずに食べられました。
京都で珍しい焼売の専門店色々試したければ焼売の食べ比べお勧め、メニューはどれも優しい味付け、伏見にあり酒粕を使うあんかけ焼きそばもお勧め!
気軽に行ける和中華。お酒の種類も多く、居酒屋使いも出来ると思います。料理も、とても美味しく頂きましたょ~。
2回目です。ランチ、チャーハンともに安くて美味しかった。満足です。店の雰囲気も対応も申し分なく、人気ですね。
中華まん!美味かった🎵→店前販売の~🎵
中華まん!キジも美味いし😏ありがとうございます🎵
若い女性が頑張っているお店です。普段使いで気軽に食事が出来るお店です。
名前 |
中華厨房 中じま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-204-3526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

どれも美味しくて満足。器も盛り付けもお洒落。あんかけ焼きそばが特に美味しかったです。また行きたいお店です🥰