フレブルの命を守る、最新医療。
ネオベッツVRセンターの特徴
街中で駐車場完備、通いやすい立地が魅力です。
高度医療機器を備えた、最新の治療技術が提供されています。
スペシャリストによる親身な対応で、愛犬の命を救う信頼の施設です。
街中にありますが、駐車場完備で利用しやすいです。先生も看護師の皆さんも受付の方も親切です。門脈シャントの手術をお願いしましたが、信頼できる病院だと思います。
普通の動物病院で行えない最先端の治療を行ってます。ここで600gの重症の漏斗胸の子猫を助けてもらいました。(プレート固定術)まだ日本でも症例数が少ないですが、技術は確かです。栄養指導、酸素室の離脱方法など丁寧のご指導していただき、術後半年近くで4キロ弱となりました。私は医療関係者ですが、安心して我が子を預けられました。同じ病気をお持ちの方、諦めないで下さいね。
愛犬家にとって、大変心強い施設です。他院から紹介された、何らかの大きな疾患を持っている動物たちが集まります。
丁寧で、信頼しています前の犬も、御世話になっていました。今は、眼科に、かかっています。良くなってきました、近くの、獣医さんでは、なかなか、眼科は、難しいらしく、目に、傷がついてしまって、白内障と、思っていたのが、カルシウムの、沈着でした目薬も、先生が、調合して下さって、良かったと思っています。今は、きれいに、治ってきました、👌
2018年に門脈シャントで、今年はヘルニアで2匹ともお世話になりました。救急でお電話したにも関わらず、丁寧に救急外来の病院も教えていただきました。入院中の日誌などもいい思い出で保管してあります。最近ではラインで動画も、入院中の様子を送ってくれて家族も毎日楽しみにしています。機器も整っていてスタッフもしっかりと対応してくださる素敵な病院だと思います!こちらの病院に出会えて2匹とも幸せです。ありがとうございました。
犬が前庭障がいになり、かかりつけ医から紹介されて受診しました。丁寧な説明、親身な診察、高額でしたが受診して良かったです。優れた医師、優れた病院でした。
急性膵炎で腹膜炎をおこして回復してから定期的に下痢を繰り返すようになり、かかりつけの病院で慢性膵炎の治療を受けていましたがスッキリしないのでこちらの病院での精密検査を勧められて受診しました。看護師さんが細かく問診して下さり、望月先生が診察してくださいました。診断は良かれと思って食べさせていた膵炎用の低脂肪フードが合わないのでは?とのことで元のフードに変更して様子を見ていますが今のところ下痢もせず元気にしています。高額な料金を覚悟して行きましたが、検査は不要と必要でない行為ははっきり言ってくださり親切な病院だなと感じました。(今後体調を崩した際は上下で胃カメラが必要とのことで20万以上はかかるようですが、人間と違い健康保険制度がないので当たり前の料金だと思います。)また先生は細かな質問にも丁寧に答えてくださり、治療内容もしっかり紙に書いて下さったので本当にありがたかったです。高度医療を行う病院なのでもっと事務的かと思いましたが受付の方も親切でした。
入院中、毎日短い動画を送ってくれるのが嬉しいです。しつこく質問しても分かりやすく説明してくれたり、スタッフの皆さんが動物が大好きなことが伝わります。
ラブラドール×ゴールデンMIXの前十字靭帯断裂の手術をして頂きました。かかりつけ医からの紹介で初めて訪れましたが、どの方の対応も良かったです。担当して頂いた先生は、こちらが納得するまで1時間近く動画や画像を使用して説明して下さり丁寧でした。
| 名前 |
ネオベッツVRセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6977-3000 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋2丁目10−11 |
周辺のオススメ
フレブルの9歳の愛犬がおり、腰のヘルニアと首のヘルニアで計2回お世話になりました。駐車場は15台分ほど用意があり、毎回利用しましたが、満車になっているところは見ていません。ただ駐輪場はなさそうです。院内は清潔に保たれており、また通路と待合室は広く、カートで行っても十分な広さがあります。腰のヘルニア、首のヘルニアについては、どちらも的確な診断で、経過も良好で回復しました。首のヘルニアについては手術も行っていただきましたが、しっかりとした説明があり、安心して愛犬を任せる事が出来ました。術後の入院中も1日1度の面会に加え、近況を看護師の方からLINEでも報告してくださります。二次診療だけであることや、内容が内容だけに高額とはなりますが、適切な医療を愛犬に提供してくださる病院です。