伏見稲荷の広場で心あたたまるひととき。
伏見稲荷大社・一の鳥居を潜り、広い石畳の参道を緩やかに登っていくと左手に広場が見えてくる。祠が並んでおり、すぐ後ろには似つかわしくない高層のコンクリート建築物も見えるのだが、何故か気になって足を踏み入れる。『熊野大社・末社』ですと。『藤尾社』『霊魂社』と並んでいます。『熊野大社』は言わずと知れた『熊野権現』『藤尾社』は地元の氏神様。『霊魂社』は『伏見大社』の僧侶とか、縁の深い方達の御霊をお祀りしてある処。取り敢えず『熊野権現様』にご挨拶。
名前 |
熊野社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

伏見稲荷大社大鳥居参道内に有る、熊野社です!朝方の熊野社は何となく神秘的でした。行くならやはり人影が少ない朝方が良いと思います。静けさの中にエキゾチックな?。神々が。アニメ映画のもののけ姫を思い出します。