修善寺で眺める川の珈琲時間。
満月堂の特徴
川の流れを見ながら、古き良き喫茶店でコーヒーを楽しめます。
明治5年創業の老舗、内田康夫の小説にも登場する雰囲気です。
オリジナルコーヒーとレアチーズケーキの組み合わせが絶品です。
作りは古くからあるいかにもな喫茶店という感じ。川縁から満月堂の看板も見え悪くないと思い入店。おじいさんとおばあさんが二人でやっておられるのかな?おしゃれなメニューや凝った今時のものは一切なくコーヒーとケーキセット、サンドイッチとかの軽食のみ。その割り切り感は好感が持てます、川に面して景観はいいですし末長く続けていってもらいたい。
内田康夫の小説に出て来ます。マスターは向かいの日吉神社の神主さんとも仲良しです。
緊急事態の中、修善寺に行き、コーヒーブレイクに立ち寄りました。モダンな店構えの割にレトロな看板、店内もザ.喫茶店の雰囲気で気に入りました。平日の午後でしたので他に客がいないので、川の流れが、眺められる1番良い席に座れました。メニューは珈琲とケーキがありました。コンビニ珈琲の値段に慣れているので高い価格帯だと思いましたが、観光地だからこの位するのかと思いましたが、マスターお薦めオリジナルブレンドを一口含んだら、納得しました。久しぶりに香ばしい珈琲を飲みました。また、渓流の流れが店の雰囲気に合って最高の味わいになりました。
明治5年創業の老舗喫茶店だそうです。桂川を眺めながらのんびりと過ごす事ができました。
都度都度、一杯毎のハンドドリップではありません。600円します。
ドシな私が、修禅寺、小さな滝に、落ちた←何万人の観光客の中、たったひとリ(笑)。そんな馬鹿者に、ブーツ👢に詰める新聞紙、ソックスを、くださいました!お優しい、奥様、美味しい珈琲、ケーキ🍰、毎日でも、通いたい、素敵なお店です。桂川の素晴らしい景観も、堪能できます。ご主人様、奥様、その節は、ありがとうございました!また、伺います!お元気で!!ドシな、千葉県民(笑)より。
たまに利用します。珈琲もケーキも美味しくいただいてます。
これまでの町で最高のコーヒー...オーナーはカップルで、彼らはとてもフレンドリーです...(原文)Best coffee here in town so far...owners are couple and they are super friendly...
懐かしい世紀の昔のカフェ。(原文)很棒的懷舊百年咖啡廳。
名前 |
満月堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-0110 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

川の流れを見ながら、珈琲を楽しめます.オリジナル珈琲とレアチーズケーキをいただきました飲み物とケーキを頼み100円引きで1150円。