倉敷の自然と遊ぶ、完璧なソロキャンプ。
亀島キャンプ場の特徴
林間サイトの雰囲気が抜群で、自然を満喫できます。
様々なスポットがあり、子供アスレチックも充実しています。
ウォシュレット付きのトイレで、清潔感が保たれています。
グループ利用。雨天のため宿泊者は他におらず貸切。公営だけれど、芝は綺麗に管理されており、雨天で場所によってはそれほど乱れない。トイレは新しく綺麗。ウォッシュレット有り。トイレの出入口に扉がないため、虫の侵入が多そうと思ったがそうでもない。ゴミは灰を含めて全て自分で持ち帰りというのはやや面倒に思うが、安価に利用できてとても素晴らしいキャンプ場。春は、ツツジも綺麗。
亀島キャンプ場は何度か利用しています。場所もトイレも綺麗で本当におすすめですが、今回は学生の集まり??みたいなグループがボール遊びをしているのが気になりました。バレーやキャッチボールをされていて、車に飛んでこないか心配でした。せっかくデイキャンプに行ったのに、気が気ではありませんでした。使用禁止項目に記載していただけたらと思います。
綺麗に整備されており、駐車場も広々。トイレも綺麗でした。BBQやキャンプに 。蓮の花が時期によっては綺麗に見れます。大きなキノコが生えていました。田舎ならではの山蟻🐜の大きさにビックリでした。
役場に受付して許可証をもらいチェックインです。芝生がきれいなサイトがありますがソロのため林の中のサイトにしました周りのキャンパーしだいですが静かに楽しめます! 管理人さんが許可証のチェックにくるので管理されているキャンプ場だと思います小屋のシャワー水しか出ないけど無料で使っていいとのこと 今回は使用しませんでしたがありがたいですサイトの場所は早いものがちなので早めの到着をお勧めします!近くにはスーパーやローソンあるのでテント張ってから買い物行くのもありですね。
ソロキャンプで利用させていただいてます。利用料も比較的安く、過ごしやすいキャンプ場です。数年前の投稿をされてる方は炭を廃棄出来ると書いてありますが、現在は炭や灰は持ち帰りになっていますのでご注意を。当然ですがゴミ等も持ち帰りです。広場と林間でサイトが分かれていますが静かに過ごされたいなら林間の方が広場よりも狭いのでオススメです。ただ松の木の根っ子が所々出ています。夜になると明かりは一切ないのでランタンや懐中電灯必須です。トイレ内部や炊事場はセンサーライトが付いてるので夜でも明るく使用出来ます。往復時、恐らく地元の方ですが軽トラで凄い勢いで走ってくる時があります。道路の道幅が狭く対面する場所も限られているのでご注意を。
芝生のテントサイトを利用。トイレ、炊事棟共にキレイに管理されてます。ゴミは全て持ち帰りですが、静かな良いキャンプ場です。
キャンプ場へと向かう道が、綺麗に舗装されていました。去年12月に利用させてもらった時は、かなりデコボコ道でした。
今回で3回目の利用になります。冬と春先に平地の湖畔で張り環境が良かったので今回も利用しました。役場に事前予約して当日役場に支払いを済ませて現地へ、9月にしては日差しが強く気温も高かったので林間に設置、結果的に涼しく過ごせました。相変わらず炊事場もトイレもしっかり手入れされており大変気持ち良く利用でき林間の松の手入れまで完璧でした。役場で貰える温泉割引チケットも毎回利用して矢掛屋さんで汗を流してさっぱり❇️11時まで入れますがキャンプ利用者は9時までなので気を付けて。利用金額も安くてオススメの良いキャンプ場です。10/19日に行った時の追加で平地の写真上げました。
2021年10月にソロツーリングキャンプで利用。麓の役場で受付(1600円)。林間サイトと芝生サイトあり、車両が乗り入れできるフリーサイト。炊事場もトイレもきれいに管理されていて特に新築のトイレは素晴らしかった。矢掛宿の湯の華温泉は受付の際にもらう半額券が利用できる。バイクで十数分の所にスーパーマルナカ矢掛店、コメリ矢掛店あり。ゴミの回収不可。
| 名前 |
亀島キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0866-82-1016 |
| HP |
http://www.town.yakage.okayama.jp/machi/shisetsu/shisetsu.html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
林間サイトの雰囲気は抜群です。トイレもビデ付きで綺麗。