静岡市の子育て支援、初めての一時保育。
静岡市 中央子育て支援センターの特徴
静岡市のメインの子育て支援センターで、お子様を安心して預けられます。
急な預け先に困った時に、迅速な対応をしていただけるのが助かります。
初めての一時保育も利用できるので、急な用事にも対応しています。
急遽預け先に困って本当数時間前に問合せ。混み合っている様でしたが数時間であればと受け入れしてくれ大変助かりました。対応も良く子供もまた行きたいと言ってます。機会があればまた利用させて頂きたいです。初めてで不安でしたが全く問題なく安心して預けられました。
静岡市のメインの子育て支援センターです。できたばかりの頃何度か利用しました。その子供ども達も高校を卒業したので情報はかなり古いものですが参考程度にご覧ください。入口は間違えて子供が外に出てしまわないようにタッチ式の自動ドアでした。またタッチの位置は子供の手の届かない位置に設置されています。入り口で記名して無料で利用できます。食事スペースお昼寝スペース遊び場事務室に区切られています。土日も利用できるのでお休みの日はパパと子ども達がママと離れて時間待ちで利用されている方が多かったです。遊びスペースにはベテランママさんが数名サポートで入っていました。自身がトイレに行きたい時などはお願いすると見てくれました。一人で行っても話をして下さってすごく心強かったです。私が話したことのある方は元教員の方でした。他に元保育の方もいました。階下には有料で一時預かりをしてくれる保育園も併設されています。
子供を連れて行けない用事があったので、初めて一時保育というものを利用させて頂きました。受付の時から先生たちの感じが良かったです。預けるのが初めてだったので、どんな過ごし方をしているのかすごく不安でしたが、授乳の時間、量、寝た時間、など、どんな遊びをしたか、どんな様子だったかを事細かに書いてくださって、とても信頼出来るところだなと思いました。哺乳瓶も綺麗にして返してくださったり、吐き戻しで汚れた洋服も下洗いして、ビニール袋に入れて渡してくださいました。こんなに丁寧にやってくれるものかと驚きました。信頼出来ると思ったので、また預けることがあればお世話になりたいと思います。
名前 |
静岡市 中央子育て支援センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-254-2287 |
住所 |
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目1−1 札の辻ビル 3F |
HP |
https://www.shizuoka-shakyo.or.jp/kosodate/ko-suppo/shizu-suppo/ |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

子供が4ヶ月の時にどうしても連れて行かない用事があり初めて利用しました。小さい事もあり4時間預かるのは少し不安でしたが、お迎えに行くと担当の保育士さんが何時にミルク、何時に寝た、機嫌はどうだったか、どんな遊びをしていたかなど預かり中の様子を話してくださり、最後に保育の紙にもその時の様子を丁寧に書いて下さりました。いつも混んでいて早めに連絡しないと預かってもらえませんが、また何かあれば利用したいです。