昔を思い出す大和タクシー。
大和タクシー㈱の特徴
昔からの信頼を感じる、選ばれ続けているタクシー会社です。
ドライバーの中には記憶に残る方もいて、温かい接遇が魅力です。
大和タクシーの日めくりカレンダーを見た方も多い、地域に根付いた存在です。
ベテラン運転手さんの丁寧な接客でした。大和タクシーさんは制服があるようで、ワイシャツの袖にyamatoと刺繍がありました。清潔感あって良いと思います。【追記】後日、別の運転手さん(60代後半ぐらい?)に担当してもらいましたが、指示したルートと別方向に向かって走り出す運転手さん。おかしいと思って尋ねると、「静岡大橋」と「駿河大橋」を聞き間違えた、とのこと。いやいやいやいや「国道1号線通りますか?」と聞かれて「いいえ、静岡大橋から行ってください」と明確に答えてるんだから、そのミスはちょっと困ります。全体的に年配ドライバーの方が多く、しっかりした人はいいけど、そうでない人にあたった場合、「大丈夫かなー?」と少し心配になることが多いタクシー会社さんなので、ご利用時はご注意を。定年制度とかどうなってるんでしょうかね。
1月25日。朝8時半すぎ、県庁前から乗車させていただき、安東の飯田獣医科まで送っていただきました。着いたあとカバンを車中に置き忘れてしまったことに気づき、困っていたのですが、間もなく運転手さんが引っ返してきてくださいました。車両番号0007のとても気さくそうな運転手さんです。本当に感謝します。ありがとうございました。
翌日の予約をしたくて電話をしました。遅い時間でしたので断られましたが、その後かかってきてキャンセルが出たのかなと思い出てみますと、何も言わずにガチャっと激しく切られました。間違ったのならその旨伝えるべきではないでしょうか。[追記]運転手さんもよくないですね。行き先を伝えてもわかったのかわからないのか応答してくれない、運転中に舌打ち、道順を尋ねるときにタメ口、降車時にありがとうを言ってもあちらからは何もなし。人と人のやり取りがあってこその事業ではないですか?お互い嫌な気持ちになるようなことやめてください。一部の運転手さんだけかもですが、もう利用したくないです。
一部のドライバーが速度規制を守れないようだ。住宅街の一方通行の狭い道にもかかわらず大幅な速度超過、全開加速しての走行が散見される。速度30km規制のところ約70〜80kmへ加速し、一時停止も無視。歩行者や自転車、交差点の他車両に対して極めて危険。運転手への教育の徹底を。乱暴な運転は住宅街への騒音にもなる。その後改善されたのか、しっかり安全運転しているドラバーさんもいました。住宅街などゾーン30を守らない一般車両が日本は多過ぎますが、ぜひペースカーとなってほしい。
31号車のタクシーが右車線にウインカー無しで目の前に入ってきて事故りそうになりました。その後も赤信号横断歩道の真ん中で止まるし、普通の運転も出来ない方がタクシー乗ってて大丈夫かな?と思いました。
おばさんの電話応答がひどい。住所間違える、謝らない、電話ガチャギリ。運転手さんはしっかりしてるので残念。
名前 |
大和タクシー㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-285-4131 |
住所 |
|
評価 |
1.6 |
周辺のオススメ

実家が静岡に居を構えていた頃はこの会社が指定のタクシー会社でした(大和タクシーの日めくりカレンダーが電話台のそばにぶら下げてあったのを今でも覚えています)あれから数十年、静岡に行く機会も減ってしまったが、機会があれば大和タクシーを指名で呼んでいますもちろんドライバーによっては接遇面に問題があるような面も見受けられるが、概ね丁寧な印象私が、昔○○のそばに住んでた××ですと名乗ると、覚えていてくれたドライバーさんもいて嬉しかったですね。