大元鵜江神社の長い参道を歩こう。
名前 |
鵜江神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-82-2418 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=3317026 |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

大元鵜江神社の分社とは思えない長い参道と広い神域を持つ神社。元村社も納得。ただ建物にはあまりこだわりはないようで神門も社殿も割とシンプル。神門内側の寄付者碑に神楽殿とあるのだが、それらしい建物は見当たらない。どうやら割拝殿と幣殿の間の回廊に可搬式の床材を敷いて舞殿とし、そこで神楽を奉納しているらしい。矢掛には吉備津彦命を主祭神とする式内鵜江神社(の論社・参考社)が三社あるが、夫々桃太郎のお伴の犬・猿・雉が神官を務めていたらロマンだなぁ。