沖縄限定シークワーサー香る小物。
新垣瓦工場 石垣島店の特徴
陶器の特長を活かした美しい色バリエーションのアイテムが豊富です。
車用アロマストーンやオシャレな瓦製品が揃う特別なショップです。
逃げるは恥だが役に立つにも登場した箸置きが手に入ります。
以前、本島に旅行した際にも購入しておりリピートです。石垣限定のオイルとスティックを購入しました。良い香りでデザインも良く、飾っておけるのも嬉しい。利用したスティックは、薄めたハイターに浸けて天日干しすれば異なるボトルにも入れ替えられるそう。3本目のスティックになるので、今後もいろんな香りを楽しみたいです。
沖縄らしいデザインで、アロマが無くなっても置き物にも出来るので、男性にも女性にもお土産には最適かと思います。アロマは一ヶ月半ほど持つそうなので、この金額は安いですし、何種類もの香りがあるので、好みの香りが見つかると思います。来島時にはコレクションとして必ず買いたいと思います。
水牛の絵が描いてあるアロマスティックと沖縄限定シークワーサーのアロマオイルを買いました✨小さいですが、6畳くらいのお部屋まで使え、1ヶ月〜1ヶ月半くらい持つそうです♪またスティックは、ハイターなどで洗うと繰り返し使えるそうです♪(健康のことを考えて重曹で洗ってみようかな♪)
アロマストーンを購入。鎌倉、小樽に続いて石垣島でも買ってみた。沖縄限定のシーサー、顔が違う二種類あるなぁーって思っていたのですが、そういえばシーサーもツガイだものね。でも迷った挙げ句片方だけ購入となりました😅
メインの商店街から1本横に走る筋にあります!オリジナル作品がたくさんあってとても素敵でした✨もともとは沖縄の伝統家屋の赤瓦を焼いており、今は小物や器、アクセサリーも作っているようです。器は食洗機やレンジも対応していて、オリジナリティあってとっても可愛いです😊
アクセサリーやディフューザーなど陶器の特長を生かしたものが豊富。香りも豊富にある。
なんとなく気になってふらりと入ったのがきっかけ。瓦のスティックディフューザーが可愛くて、お土産に持って帰りやすいサイズなのがとても良いです。自宅にはトイレと寝室の枕元に置いています。お値段もそんなに高くなくて、ちょっとしたプレゼントにしたりします。友達のお店にプレゼントしたら、なかなか好評なようです。鎌倉にも店舗があるようなので行ってみたのですが、スティックは大仏さんがあったりして、地域性を出してるんですね。
個々のアイテムに対しての様々な色バリエーションが美しい。
アロマオイルとオシャレな瓦がGood
| 名前 |
新垣瓦工場 石垣島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-917-4365 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:30~19:30 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ふらっと立ち寄ると店内の雰囲気も良く、素敵なお店でした✨アクセサリーのコーナーではアレルギー対応の商品もあり、お店の気配りを感じました。とても落ち着いていて、色々な年代の方が楽しめると思います♪おばあちゃんにお店を教えたら喜んでいました!笑今回はコースターを2個購入し、1つは親にプレゼントしました🎁また石垣島に来た時は立ち寄りたいと思います!