越前ソバと春野菜、欲しい美味しさ!
割烹 柊の特徴
自家製カラスミと春野菜のハーモニーが絶品です。
あおさ醤油の旨さが際立つ御造りに感激しました。
落ち着いた雰囲気の中で、越前ソバを堪能できます。
料理も接客も最高です❗️ご主人との会話も楽しく女房も大満足。何回いっても新鮮な驚きの連続です❗️値段もリーズナブル。締めの御飯もう少し欲しいです。
4回位訪問しています。いつも丁寧なお料理に感動します。もちろん味も最高に美味しく食べていて幸せな気持ちになります。最後のご飯が食べきれなくてもおにぎりにして持たせてくれる心遣いも嬉しいです!
自家製カラスミの柔らかな塩分が良い感じに春野菜と合うね♪御造は塩、酢味噌、あおさ醤油で堪能だけど、あおさ醤油ってかなり旨いね。雲丹&鮪の手巻きはバランス良く海苔のパリッと&風味がお茶割焼酎進めてくれる♪八寸の彩よく稚鮎がなんだか初夏が近い事を教えてくれるね。蟹グラタン強烈にアッツアツだから気をつけよう〜舌思いっきり火傷したけどww贅沢に和牛や手打ち蕎麦頂いた後の〆がとにかく悶絶♡吉田鰻丼が出てきたらテンション上がるよね⤴︎地焼きの吉田鰻は素晴らしい焼き加減でタレがかなり上質に柔らかい♪勿論釜炊きのご飯も旨いんだけどこの鰻の皮目のパリッと感が堪らない♡最後の最後にウナギスト悶絶だよww素材自体の味を大切に調理された流れは素晴らしく楽しめました〜
平日、ランチで訪れました。どのお料理もとても美味しく、店内の雰囲気も落ち着いていて素敵でした!また再訪したいです。
素敵な空間とお料理。満足です。また是非伺いたいお店です。
日曜日のランチで、伺いました。前回は、個室で、今回は、カウンターでした。お料理は、大満足のものばかり。季節を感じさせてくれる盛り付けも、とっても素晴らしかったです。ご主人のお話も、対応も素晴らしかったので、私は、次も、カウンターがいいなぁ〰️と思いました。
落ち着いた雰囲気で居心地が良かった。勿論、料理も、手が込んで美味しく頂きました。
静岡市内は和食でお昼営業のお店が少ないので、こういうお店待ってました!と言いたい位素敵で美味しいお店でした。カウンター8席、個室のテーブル席は6席までというお一人で切り盛りされるにはちょうどの広さ。お一人で、と書きましたが若い板さんもお一人いらしたから、提供もきっとスムーズなんじゃないかと勝手に思いました笑お昼の3000円(税抜き)のコースを予約して伺いました。目でも楽しめるお料理で大変満足できる内容と量でした。一枚板のカウンターは勿論、木をふんだんに使った内装は拘りを感じられ、ほんのり木の香りも心地よく。内緒にしておきたいお店です。
店内の雰囲気も良いし、お料理も美味しかったです。
| 名前 |
割烹 柊 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-271-2227 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
料理はどれも美味しくて、最後まで素敵な時間が過ごせました。また、行きたいと思わせてくれるお店です。(お刺身の写真を撮り忘れました)