与那国島で最西端の命綱。
大朝商店の特徴
与那国島の久部良漁港に位置する、日本最西端の商店です。
保存が効く食品や島内の惣菜を豊富に取り揃えています。
アルコールや文房具まで幅広く揃う、地域の生活を支えるお店です。
与那国島西部の久部良地区にある日本最西端の商店。この島にはコンビニはないですが、個人商店がそれ以上の価値を提供しています。日々の生活に必要なものはほぼ揃います。何より手作りのおにぎりやサンドイッチが美味しい。モーニング営業している飲食店がほぼないので、朝早くから営業されているのも助かります。こちらで朝ごはんを買って、海を見ながら食べるのがおすすめ。
与那国島へ来ると毎日行くお店です多い時は朝昼晩と日に3回行く時もあります♪フェリーが入港する火曜日の夕方は生鮮食料品などいつもより充実です!久部良集落のなくてはならないコンビニです!!
周りの飲食店が休みでも助けてくれる、頼もしいコンビニ系スーパー。今回は小弁当でお世話になりました。
地域の方向けの商店ですが、港や名所も近いので飲食料品の入手がシビアな与那国島なので、複数ある店舗の中でも、保存が効く食品の他、島内の仕出し店の惣菜も販売している。島内ではどこもそうですが、少し割高で、時間帯では売り切れます。日によっては刺身も販売しています。さすがに美味しいです。八重山毎日新聞も販売しています。午後過ぎ頃にはその日の新聞が並んでいる印象でした。バーコード決済サービスは利用できません。島内の一部店舗では利用可能なところもありました。お酒、各種飲料、氷も販売しています。
島の生活を支えるお店久部良地区には2軒あるスーパーの1つ現地、在泊中はお店を利用しない場合のお弁当などは必須となるのでチェックが必要営業時間6:30~19:30(要確認)
流石に島なので、価格はどれも高いです。カジキの刺身や酢味噌和えなどを売ってて、安くて美味しかったです。店員さんの対応は雑です。
久部良の港の目の前にある商店です。惣菜や弁当も夕方前には結構あるので素泊まりの宿に泊まっている時も大変助かると思います。
日本最西端の商店。島の暮らしを支えるお店で海苔弁と魚フライセットを購入し宿飲みだ。魚フライは分厚い身の物が6切れほど入っていてお得であった。
久部良港近くの商店です食料品、アルコールが買えます。
名前 |
大朝商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-87-2605 |
住所 |
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国4022−38 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久部良漁港にあります。品数が多く地元の方、観光客に人気です。カジキの刺し身とおにぎり弁当を買いました。お刺身は安いですね。