青葉公園通りで初献血、漫画も充実!
献血ルーム・あおばの特徴
エレベーターで昇る和やかな施設で、落ち着いて献血ができる。
待合にある充実した漫画が、楽しい時間を提供してくれる。
青葉公園通りに面した江崎ビルの6階に位置し、アクセスも便利。
エレベーターで昇ることでたどり着ける。無料で使える自販機が設置されており、アルコール消毒した後利用する形となる。温かいアクエリアスが飲みたい方はどうぞ。雑誌、DVDの閲覧が可能。DVDなどは成分献血のときに利用することが多いと思う。
受付スタッフの方々と担当看護師の方の対応は大変良かったです。贅沢を言ってはいけませんが、献血後の景品が地味だったのは時代の流れでしょうか。また、献血の際に駐車無料サービスを受けられる静岡名店街契約駐車場が沢山ありますが、自分が利用しようと探し回った5店舗がタワー型の駐車場で、普通に置ける場所がない(or少ない)のがネックでした。めんどうなので今回は提携ではないコインパーキングを利用しました。
いつも利用しています。概ね満足しています。先日献血に行った時に、待合でイヤホンをせずにアニメを見ていた人がいてとても気になりました。待合のテレビもついていましたが、その人の見ているアニメの音量の方が大きくて、スタッフさんが注意してくれないかなーと思いましたが、注意はしていませんでした。私には注意する勇気がありませんでした…
今回立ち寄ったのですが私側の問題で献血は出来ず……。受付の方、看護師の方の対応は優しく、嬉しかったです!ですが、問診の老年男性がちょっと……「ブラジャーをマスクにしたら?」というニュアンスのことを言われて驚きました。誰にでもこういうことを言っているんでしょうか……献血に関係ないことも聞かれ、正直なところしばらく近づきたくはないかな……といった印象です。
待合にある漫画は充実していました。ドリンクもカップの自販機があって飲み放題でした。粗品や設備は地域によって格差があるようで、私の地域では全ての献血席にテレビとヘッドフォンが設置されていますが、こちらでは共用のものをみんなで見る感じ見たいです。従事されてる方の生活もあるのでなんとも言い難いですが、平日の日中の営業は17:30には終わってしまうので普通に仕事をしている方には献血に協力する意思があっても協力し難い状況のように思います。この時間帯だと暇な学生か元気な老人しか献血に来ないのでわ無いかと思います。
月1か月2で成分献血に行っています。スタッフの皆さんいつも丁寧に対応してくださいます。たまにクセの強い問診の医師がいますが(笑)
スタッフの対応も良く、落ち着いて献血ができます♪
施設も綺麗です。丁寧に案内してくれるので初めてでも心配なく献血出来ます。
週末は最低1時間半待ち。予約しても結構時間がかかった気がする。景品は日用消耗品などで、なかなか良い。
名前 |
献血ルーム・あおば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-930-550 |
住所 |
|
HP |
https://www.bs.jrc.or.jp/tkhr/shizuoka/place/m1_01_01_index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

人生で初めての献血に行ってきました!採血で何度も失敗されて痛い思いをしてきたので緊張していましたが、受付の方も中の方もみんな優しく全く痛くなかったです200mlしか取れなかったですが、初めてということもありよく気にかけていただきました☺️次は400取れるように頑張ろうと思います。