新鮮刺身とボリューム満点定食。
ぶしの花道の特徴
ぶしの花道の刺身定食は新鮮さが際立っておいしいです。
日替わり定食はボリューム満点で満足感がありました。
駐車場が狭いので、訪問は11時過ぎがオススメです。
駐車場が狭い!そして出にくいのが難点ですね。それでも通いたくなるボリュームだったのが平成の時代でした。令和になって久しぶりに訪問しました。店長さんが替わったのでしょうか。お姿が見えませんでしたが…990円の「日替わり定食」ができていたので、これを選択。リーズナブルというよりは少しものたりなそうですね。ご飯は茶碗に1杯だけなので、ちょうどいいのかも。ご飯のおかわりが100円です。ぶし定食のときはおかわりせざるを得ない状況になったので、そういう意味ではリーズナブルです。
ぶし定食を頼みました。何しろお腹一杯になりました!お刺し身が舟盛りで出てきた時にはびっくりしました。ネギたっぷり乗せて有るブリの煮付けが美味しかったです。納豆はちょっと無いかなあ~。舟盛りは6人前です。
2022.10.25.訪問出張の昼食で寄りました。ぶし定食をいただきましたが結構なボリュームです。ランチにしては金額が少々たかいですかね。出張=少々高くても...ということでいただきましたが、出張じゃなければ食べませんかね。味は良かったと思います。
頼んだら直ぐ料理出てきた~😃しかもたいへん美味しかったですよ😃浅口のマルナカの側2号線です😆🎵🎵ちなみに秋刀魚の煮物ランチでした‼️一度体験して~😃
モーニング目当てで初来店。新鮮なお刺身、たっぷりの野菜、ヤクルトにドリンクまでついて税込み770円。コスパがあり得ない。一杯100円でご飯のお代わりもあるとのこと。開店直後とはいえ、他にお客さんがいなかったのが不思議なくらい。Googleマップの営業時間が間違ってたせいもあるのかな?修正しておきました。これならランチも期待できますね。
本日のランチです。いつも食べきれない程のボリュームなのに、何と税込990円でした。入店の際も、退店の際も、店長さんが優しくご挨拶して下さり、大変入り易くまた行きたいと思えるお店でした。店内は、とても清潔で綺麗でした。座敷もテーブル席もあり、お子様ずれの皆様も安心してお食事出来ると思います。おすすめのお店でした。
初めて伺いました。お昼に行きましたが平日だからか混雑もなく座れました。日替わり定食を頼みましたが、至って普通。ご飯、魚、鍋みたいな味噌汁、小鉢、サラダ、そしてメニュー表には茶碗蒸しとありましたが、実際には付いていなくて玉子豆腐が添えられていました。これってあり?な気分でした。他のメニューは分かりませんが期待はずれでした。
法事で仕出し弁当をいただきました。魚づくしの豪勢な内容で(オコゼの唐揚げ、刺し身、生牡蠣、ブリ照り)大変美味しかったです。
先日連絡するとお休みと言われやっと今日いってこれました★ぶし花御膳お刺身定食を注文!お刺身は舟にのってお刺身が★なんかワクワク←ぶし花御膳はお刺身、煮魚、焼き魚、おそば汁、温玉、豆腐、キムチ、サラダ、ごはんと盛りだくさんでした!お刺身もサーモン、貝、イカと三種ついており煮魚も甘めな感じであたしは好きな甘さで焼き鮭も大好きなのでよかったです!小鉢もいろいろあり満足!!デザートにはアイスもついてます。店内の音楽もなんかあたしは古い歌のかしっくりくるからいい感じでした←また行こうと思うお店!
名前 |
ぶしの花道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0865-44-0778 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

土曜のランチで伺いました。駐車場の空きがありませんでしたが、声をかけると指示してくれました。入り口に当日のメニュー。席には定番のランチメニューなどがありました。注文して10分くらいで料理が来ました。ランチメニューと内容が違う。説明なしです。内容と見比べて一人で納得することに。刺身…これ余りの部位かな?みたいな切り方。てかおいしくない。蕎麦はつゆが辛すぎる。市販の薄めるものを直がけしたような辛さ。ボリュームはいいけど味考えたら値段とあわないです。店員(たぶん店長?)はマスクしてないし(コロナ少しは増えている時期。県で1000人とか)。他の席のお客さんのとこですが、食事中のお盆引き上げてるし…。(そのお客様さんがまだ食べてるんですが…といっても引き上げてました)もし自分されてたらイラついて帰ってると思います。なんか雰囲気とかよくない店でした。清掃は前の客のゴミ?みたいなのが残っていたり…。評価(主観)味★★☆☆☆値段★★☆☆☆清掃★★☆☆☆雰囲気★☆☆☆☆次回来店の可能性★☆☆☆☆後日談ですが、お昼のランチくらいの時間で近くのスーパーで刺身を大量に買っているのをみました。