辛さのパンチが効く!
陳麻家 泉崎1丁目店の特徴
担々麺は濃厚でコシがあり、麺との相性抜群です。
麻婆豆腐は山椒の香りが広がり、食欲をそそります。
陳麻飯は650円でボリュームがあり満足感が高いです。
毎回担々麺大盛カタメンで注文します。個人的には県内で一番美味しい担々麺を提供しているお店だと思います。上に乗ってる小松菜も美味しい。1,000円以下でコスパもいい。
担々麺と麻婆豆腐の店場所的に、ランチメインの店ですね。今回私は、カレーみたいにライスに麻婆豆腐をぶっかけた麻婆飯と、ミニ担々麺のセットをいただきました。安定のうまさですね。麻婆豆腐は、本格中華、という感じではなく、日本人好みに食べやすい仕上がりに。担々麺は、本場のがよくわからないんですが、本格的な感じです。ボリュームも十分あって、この価格設定だとコスパは高いと思います。スタッフの対応は普通に丁寧です。店内もカウンター中心で入りやすく、こざっぱりしていて、清潔感もありますね。なんか、従業員は女性だけみたいでした。そういうコンセプトなんですかね。とにかく安定感のある、ランチに選んで間違いのない良質のお店だと思いますよ。
中国っぽい食堂みたいな雰囲気♪カウンターがあるので入りやすかったし、女性1人でも居心地が良かったです(*^^*)★陳麻飯(チンマーはん) 並 650円込山椒がかなりピリピリきます(^o^)/美味しかったです♪次回は辛さ増しでチャレンジ♪坦々麺も食べてみたいです♪(2024/4)
平日14時ちょい前に訪問。お客さんは0。陳麻飯と担々麺のハーフセット(850円)を頼みました。陳麻飯は花椒が効いてて痺れ強め。担々麺は麺が細め\u0026固めで歯応えあり。また担々麺に乗っているそぼろが絶妙な甘みがある。美味しい。また来ます。
担々麺と陳麻飯、ミルフィーユとんかつのセットを注文。前回、とんかつは売り切れて食べれなかったので、今回は早目に行って食べれて満足です。とんかつは娘と半分ずつ食べたのですが、かなりお腹いっぱいになりました。担々麺と陳麻飯どっちも好きなので、ハーフセットはありがたいです。終売になっていた杏仁豆腐が復活してくれたら嬉しいです。
今回【 陳麻家 泉崎1丁目店 】に潜入‼️那覇空港から車で10分、モノレール旭橋駅から徒歩3分、沖縄県那覇市泉崎にある担々麺屋さん??✨坦々麺と陳麻飯のハーフセット850円と、追加でミルフィーユとんかつ500円を注文‼️陳麻飯は四川山椒が入って、山椒のピリピリ辛うま‼️坦々麺の麺はとんこつラーメンばりの細麺‼️挽肉が入ったスープが薄く感じるのは俺だけ??辛さのため、頭皮から汗が噴き出す‼️ミルフィーユとんかつはソースとの相性バツグン‼️一生食べてられる優しい味‼️🤣※参考までに個人的な意見で…普通の食事で3点普通のサービスで3点普通の当たり障りのない雰囲気で3点俺主観の居心地で1点おっ‼️で+1点 感動🥺で+2点の加点‼️合計8点〜10点で⭐️⭐️⭐️合計11点〜13点で⭐️⭐️⭐️⭐️合計14点〜満点💯で⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️友達でも先輩でも親でも忖度なし‼️🤣
本州のチェーン店だったんですね。担々麺は王道です。定期的に食べたくなります。
坦々麺の麺がストレートな細麺で固めで、スープとの相性バッチリ!麻婆豆腐はサラサラ系。しっかり辛くて美味しい!辛さプラス出来るみたいだから次はもっと辛くして食べたいなぁ!値段もリーズナブル!
胡麻の味も濃く、美味しかったです。もう少し麺がやわらかかったら食べやすいかなと思ったのですが、これは好みなので。
名前 |
陳麻家 泉崎1丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-863-0914 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ディナーで利用しました。色々楽しみたいので、特製陳麻飯セットを注文しました。担々麺も辛いと思うのですが、陳麻飯の辛さが頭の毛穴から汗が出るほど辛いため、逆に胡麻風味たっぷりのスープが甘く感じます。辛さが好きな人にはオススメのメニューです。駐車場はありませんので、近隣のコインパーク等を利用します。