隠れ家的な古民家パン屋、もちもち系が絶品!
手作り幸房 Romiの特徴
モチモチ系パンが特にオススメで、訪れる価値ありです。
日曜日限定のカレーパンは、サクサクの外側とマイルドな中身が絶品です。
2015年開店の国産小麦100%使用のパン屋さんで、曜日限定のパンも魅力的です。
こじんまりとしたお店ですが、どのパンも美味しかったです。お値段もリーズナブルで良かったです。
こぢんまりとした店の中に豊富なラインナップ。パンもふわもちで美味しい。※駐車場はローソンの道を挟んだ向かいに1台分あります。店の前の道は歩行者専用で許可証の無い車は通れませんので、うっかり店の前に駐車しないように気を付けてくださいね。
生地がハード系とモチモチ系と両方ありますが、モチモチ系のパンが特にオススメです。定期的に寄らせてもらってます。
日曜日限定のカレーパンいただきました😆周りはサクサクと中身のカレーはマイルドとても美味しかったです😋🍴💕
お家に併設されているお店です。曜日によって販売しているパンが違い月曜、金曜限定でフランスパンがあります。お店のInstagram(@romiromipan)にその日に販売しているパンが掲載されているので、チェックしてみると良いかと思います。私はフランスパンのあんバターが欲しくて伺ったのですが、ちょうど売り切れてしまいコッペパンのあんバターを購入。人気なようなので次はもう少し早く伺いたいと思います!あとはモンブランのパンとアマビエのパンを購入しました!小さなお店ではありますが、種類は豊富です。お値段もお手頃価格でした。また行きます(^O^)!
あんこバターのフランスパンが食べたくて行きましたが、コッペパンバージョンしかなく、それを買いました。びっくりするくらいパンがやわらかくて美味しかったです。お店の方がとても優しい感じで、色々買いましたが、どのパンも、生地がふわふわでした。岡山に行ったらまた是非買いに行きたいです。
一軒家の一角をパン屋さんとして解放されています。白い食パンはホワホワで有名✩店主さんも穏やかな方で、、、早く喫茶もできたらいいなぁ。
安いし美味しい!駐車場は無いので他を探してください(多分すぐ見つかります)
大通りから宅地用路地へ入ると現れる小さな看板屋その家の小庭を通り抜けるとこぢんまりとしたパン屋さんに到着する野田博美さんが営むお店もちもちパンがメインのお店☆火曜日は『雑穀パン』木曜日は『レーズンくるみぱん』など曜日限定のパンも要チェックです。
名前 |
手作り幸房 Romi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-88-8261 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Romi%E3%83%91%E3%83%B3-893257180710902/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こちらは古民家風こじんまりとしたパン屋さんですローソンの裏側なのでホントに隠れ家的なお店パンも柔らかくて国産小麦粉を使用種類は日によって違うようですが何を食べても美味しいので是非訪れてみてください。