老舗和牛のすき焼き、心満たす。
モリタ屋 四条猪熊本店の特徴
京都初の牛肉屋として、明治2年創業の老舗の存在感を感じました。
お肉が食べたくなる、モリタ屋のすき焼き梅4730円は絶品です。
個室の雰囲気が素晴らしく、落ち着いて食事が楽しめました。
さすがモリタ屋さん。肉質は本当に良い。京都と言えばオイル焼きも良いけど毎回すき焼きを選んでしまう。やっぱりモリタ屋さんくらい少し甘さが強い方が好きやなー。
老舗のオイル焼き。『きみおろし』なる薬味で食べるお醤油ベースの味です。
土曜日のお昼に伺いました。入れるか心配でしたが、個室に通してくれました。ランチのすき焼きをお願いするに当たり、松竹梅は何が違うか確認したところ、梅はもも肉のみで、それ以上は霜降りが含まれているとのこと。竹以上がおすすめとのことなので竹と松茸を注文しました。ザラメで作る本格すき焼きで、店員さんが全てやってくれるので、じっと箸さばきを見て、ちょうどいい感じになったら食べるを繰り返しました。お肉超美味しい。溶けます。歯いらないかもです。春菊もネギも玉ねぎも味が滲みて美味しいです。松茸もすごい薫りでずっと噛んでいたくなるような味でした。また来ます。
やはり、もりたやさん、京都は、お肉が食べたくなると此処ですねーありがとーご馳走様です。✨又楽しみに、、、。
老舗巡り第514弾 1869年創業の老舗お肉屋さんすき焼き梅4730円を注文。当初お肉屋の卸業から始まり京都御所にも卸していた皇室御用達のお肉屋さん。お肉は全国からその時のいいお肉を仕入れているとのこと。個室でゆったりできるのでいい感じ。キャッシュレス対応。
久しぶりに すき焼きが食べたくて訪問しました。仲居さんの女性、まだ研修中でしたがすごく感じがよくて会話もはずみ、いつもの美味しい肉も食べられ満足でした。ホンマ美味しいすき焼き、テーブルの消毒やアクリルプレートもしっかりされてて安心して訪問できる店です。
コースをいただきました、とても美味しかったのですがお肉はあまり多くは食べれませんでした(笑)
コース(すき焼き)をいただきました。前菜のお浸しが美味しくて感動から始まり、カニも美味しかった。牛肉のしぐれ煮はご飯が欲しかったけど。すぐ肉がやって来たのでOK。肉は厚みあるけど柔らかい。もっと食べたいお肉でした。お野菜をいただいたらお腹膨れて、肉追加や締めのうどんを諦めてしまった。和室の個室でとてもゆっくり食事ごできました。
個室の雰囲気はこんな感じ。接待でも使えそうやね。何はともあれ、しゃぶしゃぶ美味しかった!
名前 |
モリタ屋 四条猪熊本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-842-0298 |
住所 |
〒604-8363 京都府京都市中京区猪熊通四条上る錦猪熊町521 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

紅葉を観に来て、夕食に頂きました。お肉は最高級では有りませんでしたが、柔らかく良いサシが入り大変美味しかったです。二人でしたが個室で安心して食べれました。