フレンチトーストと昼シャン!
グランマーブル祇園の特徴
落ち着いた空間で楽しむフレンチトーストとシャンパンのコンビです。
結婚式では定番のグランマーブルデニッシュが自宅用に最適です。
季節限定のショコラオランジェが特におすすめで、贅沢な味わいです。
2Fがフレンチトーストとシャンパンを楽しめるお店になっています。京都の名店、バーK6監修です。1Fと違って落ち着いていて、アートも飾ってあり、素敵な空間です。
京都に来たら、いつも自宅用とお土産に買います。栗が入っているのが大好きです!
京都のお土産の定番です。家族皆が大好きです。娘は紅白の物を結婚式の引出物にしました。誰にでも喜ばれる一品です。
結婚式でよく頂いていたグランマーブルのデニッシュ。こちらのお店は風情があります。2021 バレンタイン マーブルデニッシュ フォンダンショコラ 1728円を購入。帰ってリベイクして頂きましたがチョコ感たっぷり。切った時はもう少しチョコたっぷりだと良いなーと思いましたが十分。温めた方が美味しいと思う。プレゼントにも最適なデニッシュ。パンというより一種のスイーツのよう。おすすめ。
空いてるかも、と初めて購入しました。京都限定の食パンをビジュアルで選び、食べてみました。よく言うと上品、どの味もあっさり。贈り物なら喜ばれるでしょうけど、普段はどうかな。
うわ!知らなかった。教えてもらって来店。ちから。パン屋さんがパンとシャンパンのデザートセットですわ!やばい、かなり合います感動しました‼️美味い。覚えておいてほしい、またお店がかなりいい、おっさんが一人はいけないです‼️保存で!
はじめてこちらのお店伺いました。以前から気になっていました。近くへ来たので、「和栗のデニッシュ」を購入しました。モンブラン好きの私には、和栗の〜っていう名前が気になってしまいました。軽くトーストするのをおすすめされましたので、そのままと焼いたもの両方食べました。店員さんのおすすめ通り、焼いた方がキャラメルの風味も感じ、軽い感じになりとても美味しかったです。京都駅にもお店ありますが、夕方伺いましたが、こちらはさほど混んでいませんでした。色んな種類がありますので、次回は違う味に挑戦してみたいです。
グランマーブル祇園店の2階にある、落ち着いた雰囲気のカフェとなっています。休日の12:30頃に訪れましたが、お客さんは私たちだけでした。店内にはテーブル席と畳席も用意されており、様々な作品が展示されていました。期間限定メニューとして和栗のモンブラントーストが販売されていましたが、まずはノーマルのものをと、フレンチトースト(ハチミツ・バニラアイス添え)をいただきました。最初からカットされているため食べやすく、デニッシュ生地のフレンチトーストは最高でした ☻ また訪れたいと思います。
季節限定ショコラオランジェ¥1500税別購入。チョコにオレンジの風味美味し〜く頂きました。高めのお値段ですが、たまに食べるには良いです。贈り物で使お〜!
| 名前 |
グランマーブル祇園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-533-7600 |
| 住所 |
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−238 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
とても落ち着いた空間で、美味しいのが間違いないフレンチトーストと昼シャン。カトラリーはクチポール、お冷のグラスも薄はりでこだわりを感じられます。たまの贅沢なおやつタイムにオススメです。