祇園祭の味、老舗井傳の幸。
御料理 井傳の特徴
おせち料理には老舗井傳の技が随所に生かされています。
祇園祭では鰻やだし巻きの屋台が出て大人気です。
手頃なお値段で京都の味を楽しめるお弁当が魅力です。
法要後の粗宴代わりにいただきました。上品な味付けで美味しかったです。品数豊富でお品書きが欲しかったです。
実家へのお土産として3700円の折詰めを午前9時過ぎにお願いし11過ぎに伺いました。少しの時間しかなかったのに、とにかく、全てのお料理が絶品・美味しく見た目の美しさもさすが京料理の真髄!感動しました。外出自粛が続く高齢の母が、心から喜んでくれました。はもの焼き鮨も入れていただいて、驚きです。是非また季節を変えてお願いしたいお店です。伊勢丹に入っておられるようですが、人気で売り切れて購入すら難しいというのが納得です。
女将さんが素敵な人です。また料理もしっかりしています。
夜の会食で使わせてもらいました。お料理の美味しさはもちろんですが、お値段以上のボリューム感があり、大変好評でした。
おせちを頂きました。一品一品とても丁寧に作られていて優しいお味でした。お値段以上だと思います。
祇園祭の時には鰻やだし巻きの屋台が出て長蛇の列です(^-^)
手頃なお値段で京都の味を楽しめるお弁当を頂き、本当に美味しかったです。忘れられない味となりましたね。
いつも有難う御座います。
おせちも仕出しで培った老舗井傳の技が随所に生かされている。地味なかたちと色合いからは想像もつかない奥深い味わいが漂う。
名前 |
御料理 井傳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-4420 |
住所 |
〒604-8226 京都府京都市中京区錦小路通新町西入西錦小路町247 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ジェイアール京都伊勢店の弁当売り場で購入しました。食材の上質さは当然のこととして一つ一つが大変丁寧に調理されており出汁の味はごく薄いのですが素材のおいしさが大変よく引き出されています。お値段は決した安くはありませんが納得の内容です。