地元民推薦の沖縄マルシェ!
うるマルシェの特徴
台湾カステラの香りが漂う、心地よい空間です。
地産野菜や肉、魚が揃い、買い物が楽しめます。
複数の外店舗があり、選べる楽しさがあります。
「万能のたれ 沖縄島とん」こちらのタレは、数年前、息子のサッカー友達のお父さんに教えてもらって以来、愛用しています。うるマルシェで販売されていたので、嬉しさのあまり辛口を2本即購入してしまいました!本店は、うるま市兼箇段にある農園の隣に、「古謝ぐゎー商店」という名称で営業されています。最近何度か兼箇段のお店を訪れたのですが、タイミング的に閉店していて困っていたところでした。さて甘口ですが、かなりフルーティーで女性や子どもたちに合うと思います。しかし個人的に、私は辛口が大好きで、辛さの中に旨味がかなり練り込まれているので、何とも言えない素材の美味しさが引き立つように感じます。お肉にも魚にも野菜にも何にでも合うので、味付けに困った場合、かなり重宝します。特にキャンプやBBQなど、屋外で食材を焼いて食べる時に、このタレの便利さ、美味さが発揮されると思います。漬けダレとしても、付けダレとしてもイケるので、堅苦しく考える必要はなく、各自の好みで利用できますね。本当に万能なたれです。かなり優秀ですよ‼他にも、コーレーグース、ラー油、一味などの商品もありますので、ぜひ試してみてください。ちなみに、ラー油もおすすめです。カレーに少しかけて食べると、一味違った美味しい波が襲ってきますよ!
日曜日に訪れたこともあると思いますが、地元の方の車が途切れることなく次から次へと入って駐車場は常にいっぱい!観光客の割合の方が多いと想像してたので本当に驚きました。利用しませんでしたが、フードコートが充実していて飲食スペースも大きいので地元の皆さんの憩いの場になっているようでした😊農作物から魚介類、お菓子、お弁当、お土産と非常に沢山の品揃え。ゆっくり見ていたら時間が足りません。とても楽しい時間を過ごすことができて、またぜひ訪れたいと思いました✨
沖縄土産の購入を目的にはじめて立ち寄りました。当日は海中道路を渡って伊計島に行った帰りになります。道の駅をイメージするような商業施設ですがお土産や地元も方が買いに来る野菜の直売などもあってちょっと寄ったつもりがいろいろ買い物してしまいました。沖縄土産という色合いもありますがその中でもうるま市にゆかりがある商品が多いので他では見たことないなというものが多くありました。沖縄本島では有名な観光スポットがどちらかと言えば西海岸寄りに点在しますがうるマルシェの近くにも勝連城や海中道路等もあって合わせていきたいところですね。観光客だけでなく地元の方も買い物できるような施設なので平日にも関わらず活気がありました。飲食店もいくつか入ってますがちょっとつまめるジューシーのおにぎりや沖縄の伝統的なお菓子や出店でサーターアンダギー屋さんも出ていて楽しめそうです。またいきたいです。
現地の食材が調達できるすてきなマルシェです。生産者の方と直接繋がれるのがいいですね。今回は夜光貝を買いました!お兄さんが捌いてくれて、お刺身とバター焼きで美味しく頂きました😆2024.10.8
見てるだけでもすごく楽しい♪東京では見た事ない野菜等、様々な物が売っています。赤土大根はすごく大きいのに一緒に売られていた普通の大根よりも何故か安かったです。家の近所に売ってたらおでんいっぱい作りたい…てんぷす食堂のてびち唐揚げ甘辛だれは味が濃くて物凄く美味しい!ハイボールがススムー♪てびち苦手な方でも美味しい!って思うはずなので、是非食べてみてほしいです。外ではキッチンカーや売店があり、テーブルやイスもそこそこあるのでゆっくりできます。
広い店内に青果から鮮魚、お土産までいろいろあって楽しいマルシェ! グルテンフリーのものも置いてあり、とても良かったです。米粉のシフォンケーキはしっとりおいしく、沖縄cacaoもリピートしたくなる美味しさ。 他にもいろいろお土産を購入しました♪ また立ち寄りたい所です。
7月中旬に行きました。マンゴー、パイナップル、バナナなどのフルーツ、地元野菜、海鮮、お惣菜、スイーツ、お土産など沢山の物が揃っています。マンゴーは贈答用の高級箱入、小ぶりなお手頃価格の物、簡易パック入、珍しい品種などいろいろ揃っていました。マンゴーの値段は本島より2、3割は安かったです。またここで買い物したいです。
たまたま台湾カステラの焼き上がり時間に伺って店内とてもいい香りがしていたので購入しました。1つ550円でずっしりボリュームがあり卵がふんだんに使われていてとても美味しかったです。数年前に台湾で人気の台湾カステラ屋のものを食べてから台湾カステラにハマり、国内で色々なところの台湾カステラを食べましたがこちらが断トツ現地のものに似たお味でした。お値段も本州の相場の半額以下くらいでコスパも最高です。また旅行で伺った際買いに行きたいので末永く販売していて欲しいです。
外店舗は,複数あって選べていい感じです。内店舗は、大盛り風で食べ応えありです。野菜・ごはん・味噌汁・飲み物は、おかわり自由です。
名前 |
うるマルシェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-923-3911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

色々な農産物があったりゴリさんおすすめのバームクーヘンがありました。バナナとバームクーヘンを購入しました。どちらも美味しかったです。