猫恋寺の可愛い御朱印、秘密の隠れ家へ。
猫恋寺の特徴
可愛い招き猫が大量にあり、独特の不思議空間を楽しめます。
住職の市瀬俊照さんが目の前で描く御朱印は特別な体験です。
ひっそり佇む猫恋寺は、隠れ家のような心安らぐ場所です。
予約もなしに行ったのですが、快く描いていただけました。
京都ふらり一人旅御朱印求めて 猫恋寺行きました ひっそりと佇む秘密の場所みたいな 隠れ家みたいな電話で予約していきます 20分ぐらいで住職の市瀬俊照さんが目の前で描いてくれます 今は、来られる方も少ないのでチャンスです♪ 是非、行ってみてください。
もともとは絵描きさんが住職を務めてます。 民家の一室ですが猫の置き物でいっぱいです。 海外の古い音楽も流されてますよ🎵
招き猫がいっぱい😲家のにゃんこ🐱に似た招き猫の御朱印いただきました✨😍✨
暖簾のかかった入口から細い路地を入り、中に入れば無数の招き猫が鎮座する不思議空間…。おおよそ「寺」らしくはないが、そこれっきとした本門法華宗 大本山 妙蓮寺の末寺で、京北護国寺の中京別院である「猫恋寺(みょうれんじ)」拝観(見学)および、御朱印を頂くことができますが、あらかじめの予約が必要です。詳しくい連絡先等は「猫恋寺」で検索されるとおわかり頂けるかと思います。
名前 |
猫恋寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても可愛い御朱印を頂きました。