ハートの剪定で安らぐお寺。
三部山不動院の特徴
瀬戸内三十三観音霊場十九番札所として有名です。
ハートの剪定が施された庭が素敵なお寺です。
里庄の小高い山の上に位置し、車でもアクセス可能です。
御朱印帳を作成しました。ご住職さんもご住職の奥さんもお盆の棚経で忙しいところ、不意の御朱印帳の依頼だったのですがとても親切に対応頂き気持ちが「爽やか😁になりました。」
外にあるトイレの前の銅板細工奥様が作成されました。ちょっと離れて見てください。スマホデ撮影すると良いかも‼️
3年前の初お詣りの時の印象と違って、何か歓迎❓されているように思いました。若坊さん?のような方が崖下の木の剪定をされてました。ハート形の木を見つけてくださいね。
住職様が不在だったので書き置きの御朱印頂きました。はすのバッチも頂きました。
御朱印いただけました。
瀬戸内三十三観音霊場 十九番札所 高野山真言宗 不空けんさ観音菩薩。
隅々まで手入れが行き届いていて、気持ちの安らぐ良いお寺さんでした。
天気の良い日に行かれると良い場所です。
瀬戸内三十三観音霊場の札所です 焼き物の五重の塔が有ります。
名前 |
三部山不動院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-64-2102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ちょっと高台にあるお寺さんです。境内はとても静かでキレイでした。ご住職から御朱印を頂けます。