焼きたてフィナンシェで幸せ満点。
Nowheremanの特徴
焼き立てフィナンシェの香ばしさが堪能できるお店です。
日曜日限定のバターサンドが特に人気で絶品です。
ガラス張りの清潔感あふれる素敵な洋菓子店です。
美味しいですが、特別に美味しいって感じではなかったです。このレベルなら他にもあるかなーって感じ。値段と味を考えるとリピはないです。チョコレートケーキは果実多めで、ほんのりチョコレートを感じるかんじです。買った中ではガレットが一番好みでした。
ケーキよりも焼菓子に食指が伸びてしまう稀有な店。フィナンシェは普通のと焼き立てがあり、日持ちしない焼き立てのほうがふっくらしていて好きです。出色はガレットブルトンヌで、ここよりもおいしいガレットブルトンヌにいままで出会ったことがありません。一度に一組しか入れないので外で待つことになりますが、開店直後ならさして並ばずに済みます。
ガラス張りの綺麗で清潔感のあるお店とにかく接客応対が素晴らしかったです今日のスコーン→この日はバニラでしたライムケーキマドレーヌフィナンシェガトーバスクピスタチオを購入焼きたてですよーと真後ろの厨房から運ばれてくる焼菓子にじゃあそれもくださいとどんどん追加してしまいました。この日は13:30頃に訪れましたが、半分くらいなくなっている商品もありました。今度は早めの時間に行きたいと思います。ごちそうさま!!
いつの間にか京都を代表する焼き菓子専門店になっていると私は思います日曜日限定のバターサンドが有名ですが私は焼きっぱなしのタルトやガトーナンテがおススメタイミングよかったら焼きたてフィナンシェ も絶品袋入りのお菓子ではスペシャリテのガレットブルトンヌが一推し素晴らしいガレットブルトンヌです来たら絶対数袋買ってしまいます。
ここより美味しい焼き菓子はもう見つけられない自信があります!普段甘いものを出来るだけ食べないようにしているからこそのご褒美として買いに行かせていただきます!京都土産はいつもここに買いに行かせて頂いていますが必ず美味しすぎる!とを言ってもらいます!焼きたてフィナンシェはもうそこでしか味わえない贅沢さがあります!あとはガレット、タルト、Nサンド....何度行っても行き足りないです。何度も行かせていただいたのですがレビューは書かずにいました....知ってもらいたいけど、教えたくないそんなお店です!u003cu003c追記u003eu003e今回は藤井大丸さんにオープンされたBy10へ!百貨店に出店されても、実店舗と変わらない雰囲気と、丁寧な接客がとても素敵でした。 クッキーアソートの大きいサイズは売り切れてしまったのでまたチャレンジしたいです。
焼き菓子色々買ってみました。どれも濃厚な風味と味で美味しく頂きました。ガレット気に入りました。
バターを沢山使ったケーキでした。持ち帰り用の箱にポエムのカードが。レシートにもポエムが書かれていました。刺さる人には刺さりそうです。
フィナンシェが好きで近所に居た時は良く行ってました。
祝日だったからか、12時過ぎに行ったがもう並んでいた。店内に入ると美味しそうな焼き菓子がズラリ❤ピスタチオのガトーバスク、できたてのフィナンシェ、個包装のチョコレートマドレーヌなど6点ぐらい購入して約2000円くらいだった。イートインはできないため、持ち帰って一気に食べた🥺できたてのフィナンシェは、今まで食べたナンバーワンってくらいおいしかった!外はさっくり中はしっとり!最高🤤個包装タイプのフィナンシェも買っていたのでたべくらべたが、できたてのフィナンシェが抜群にうまい!ガトーバスクなるものは初めて食べたが、ピスタチオ感はあんまりわからなかった🤔何味でしょう!って出されてもきっと当てられない……手土産に絶対喜ばれると思うので、また利用したい🥰
名前 |
Nowhereman |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フィナンシェの焼きたてが美味しかったです。中はしっとり、外はカリッとしてました。水曜日限定のキャロットケーキは私の苦手なシナモンでしたが………