熟成肉の美味しさ、ステーキの迫力!
ベンジャミンステーキハウス京都 (BENJAMIN STEAK HOUSE KYOTO)の特徴
ニューヨークスタイルのステーキ屋で、カジュアルなイメージの店鋪です。
熟成ステーキ肉が特徴で、脂身がしつこくない絶品を提供しています。
大丸京都店近くで、オシャレな雰囲気の中でお食事を楽しめます。
12時少し前に入店しましたが空いていました。店内は豪華な感じで落ち着いた雰囲気です。ステーキランチコースをいただきました。サラダはシーザーサラダ。チーズがたっぷりかかっています。スープはオニオンスープ。玉ねぎの甘さがしっかり出ています。コンソメは少し濃い目に感じました。お肉は京都牛のステーキをレアで。お肉はリブロースで柔らかく美味しかった。デザートやコーヒー等は別料金なので少しお高い感じですがアメリカの雰囲気を堪能しました。
六本木のベンジャミンよりも少しカジュアルなイメージを受けました。熟成肉最高に美味しかった!ソースも美味しいけど、塩胡椒だけでも充分。定番のファッジサンデーも!有名人の写真はニューヨークにも六本木にもあるんですね!
ディナーで伺いました。コース料理を予約しました。どの料理も美味しかったです。エビは取りやすいように処理されていました。Tボーンステーキは、フィレとサーロインが味わえます。ソース(トマトベース)もありますが、肉の旨味を味わうなら、塩がおすすめです。やはり、肉にはワイン!ワインには詳しくないので、店員さんにいろいろ教えていただきました。とても親切で丁寧でした。ワインはソムリエの仕入れで変わるとのこと。とても落ち着いた空間で、優雅な時間を過ごせます。また伺います。
大丸京都店のすぐ近くにあるニューヨークスタイルのステーキ屋さんで、一階がカジュアルダイニング、2階がメインダイニングとなっているようです。この日はTシャツだったので1階で食事をいただきました(*´꒳`*)注文内容は、エビスビール2本、コーラ、ワインをボトルで1本、コブサラダ、フレッシュオイスター2個、ラムチョップ、ローストビーフ、京都牛ステーキ、ステーキサンド,ポテトフライ。3人で利用し28000円弱でした。とても感じの良いウエイターさんが丁寧にサーブしてくださり、終始気持ちよく食事を楽しむことができました!1階と2階ではメニューが違っていて、1階でも2階のメインダイニングのお料理を頼むことができますが,2階のメニューについてはかなりお高めにはなると思いますwですが,カジュアルメニューでもお肉はとても美味しく,満足感がありましたよ。帰る時,皆さんで見送りをしてくださり、許可をいただいたので画像もアップしています。今度はドレスアップして2階の方も利用したいと思います。コブサラダ,とても美味しかったのに撮るの忘れてしまった…
京都でお洒落で赤肉の脂身しつこくない熟成ステーキを食べるならここ!個人的にはアメリカのクリスやウルフギャングみたいに肉を楽しめる店だと思っています!
熟成ステーキ肉の高級店です。霜降りの和牛肉も良いですが美味しい熟成赤身肉を食べたいときはこのお店。ランチでTボーンステーキのコースを頂きました。デザートまでいくとお腹いっぱいになります。
店員さんはとても丁寧でフレンドリー。お店もまだまだ空いていたけど素敵な雰囲気。ベンジャミンスープは絶品でした!ウェッジサラダはレタスが大きすぎて食べるのが大変でした😆美味しかったけど。私はお肉はフィレミニオンを頼みましたがランチなのに大きい!そして…固い…味付けはシンプルでも良いのですが、ソースがオリジナルのものが置いてあるのですが、お味はほぼケチャップ…💦せめてステーキソースだったらなあ…まあアメリカっぽいっていうことなんでしょうか。デザートも美味しかったしサービスも良いし…お肉だけ惜しい…でもお肉食べに行ったんだしなーと思いました。でも連れの頼んだ別の熟成ステーキは柔らかくて美味しかったそうですよ。追加料金はかかりましたが😃
場所は大丸の横の道うぃ入ってすぐと便利。VIPの方が沢山来ているらしく、沢山の写真が飾ってある。ステーキのランチコースを頼んだが、初めに出て来るパンとサラダから量が多い。アメリカンサイズ😆友達の頼んだハンバーガーのパテの分厚さは2cm以上あったように思う。私はステーキをミディアムで頼んだけれども、これぞ肉❗というほど大きくて美味しかった。レアで頼んだのも良かったのか、とても柔らかかった。2階の報は、少し高めのメニューだが、こうなると2階にないメニューの1階でしか食べれないローストビーフが、とても気になる。追加しておきたいのは、ついているポテトフライがとても大きい。笑える。アメリカにはあんなに大きいポテトがあるのかな?作ってあるのか、、、、知りたい。
超高級ステーキハウス。有名人も多数来店。安倍前主将やビルゲイツ、お笑い芸人まで幅広く。味、サービス、ワインの品揃えまで完璧でした。ご馳走さま。
名前 |
ベンジャミンステーキハウス京都 (BENJAMIN STEAK HOUSE KYOTO) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3627-7707 |
住所 |
〒604-8143 京都府京都市中京区東洞院通錦小路下ル阪東屋町660−1 |
HP |
http://www.benjaminsteakhouse.jp/kyoto/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ウルフギャングとほぼ同じザ・アメリカンステーキハウスです。お肉も美味しいですが、オニオンスープは超絶美味い!ベンジャミンスープも美味しいです。ウルフギャングが京都に無いのでベンジャミンで十分です。ただお肉の皿がウルフギャングは鉄板ですがここは陶器皿です。