祇園白川で味わう、至極の鮨体験!
鮨 楽味の特徴
祇園白川沿いの隠れ家的鮨会席で、特別な時間を提供します。
店主の寿司への強い思いが料理にしっかりと表れています。
ささ木時代からの繋がりを持つ、信頼できる鮨職人が揃っています。
祇園白川沿いにある鮨会席「鮨楽味」席数は少なく、1日2回転。予約が非常に取りづらい名店です。大将は若いですが、味は確かです。お鮨はもちろんのこと、季節ごとに変わる料理がとても楽しみです。カウンターを挟んで大将や若い衆との会話もとても楽しく明るい素敵なお店です。
素敵な空間で素敵な時間を過ごせました!大将もみなさんも気さくな方ばかりで良かったです。
お料理はとても美味しかったです白ワインはあさつゆをボトルで頂きました御手洗は待合の2階にあります8席カウンターお店の雰囲気もよくゆっくりお喋りも出来ました。
ちょっと場所が分かりにくいですが電話するとすぐ迎えに来てくれました。8席の小さなお店です。気さくな大将?と若い弟子?で楽しく会話しながら頂きました。つまみも多いかな?お鮨も小ぶりですが色々楽しみました。特に鱧の生とアワビに感激。
ささ木時代からの知り合いの野村くんが寿司、ということで、一度いかないとという感じで行きました。二階に待ち合い室があり、時間で一斉にスタートになります。カウンターのみです。寿司という感じよりも和食の感じがする寿司ですかね。僕はかなり好きなの感じです。美味でした!
店主の寿司に対する思いが、非常に伝わります。雰囲気、料理の質、店主の人柄、全てにおいて最高です。
祇園で話題のお鮨です。食材も料理も器も最高で贅沢なひとときが過ごせます。カウンター8席のみで6時からと8時半からの二回転のみです。
すごく⤴️⤴️美味しかったです。
さすがにアテは素晴らしい!
名前 |
鮨 楽味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4566-3733 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

2022 11 19 鮨 楽味ランチセット。