絶品炙り鯖寿司と天丼。
旬彩克の特徴
ここの炙り鯖寿司は絶品で、多くの人に支持されています。
日替わりランチは量もちょうど良く、好評を得ています。
天丼はからっと揚げられていて、評判の美味しさです。
夕食で初めて利用、お寿司屋さんと思って入ったがあまりお寿司がない。つき出し、南蛮漬け、天ぷらと鯖炙り寿司と鉄火巻をいただく。シャリはちょっと甘めだが美味しかった。この時期には中々食べられない鱧の棒寿司を予約して帰る。
ランチをいただきました。日替わり(850円)のほか、数種類の定食があります。毎日でも食べたい美味しいランチです。
ここの炙り鯖寿司は絶品です。その他の料理も旬の食材を使った素晴らしいものばかり。ぜひお立ち寄りを。
全ての料理がめちゃうまい。本当に職人の技を味わうことができる。肉料理は、職人が手を加えなくても料理として成立するからあまり扱われないとのこと。板前としての技を磨きつづけている料理は、本当に繊細で味わい深い。普段は味の違いがそこまでよくわからない自分の舌でもこれは違うなとわかる一品が続々と出てくる。全部が全部美味しいのですが特に、鯖寿司が、最高。酢の効き具合といい、シャリの硬さ、鯖の熟成度合いや、口に入れた時の幸福感は、言いようがない。しかもお会計が本当に安い。祇園で食べたら5倍するクオリティだと間違いなく思う。ここも京都来たら絶対にいくお店。
量もちょうど良い昼の日替わり。
A staff started smoking, though all guests were not smoking. Unbelievable!客が全員喫煙していないのに店員が喫煙を始めました。
上品なお店です。平日のお昼に、定食をいただきました。豚のしょうが焼きも上品でした。
ゆっくりくつろいで食事ができてお料理も美味しです。1人でも歓迎してくれます。
天丼がからっと揚げられ美味しかったです😆🎵🎵
名前 |
旬彩克 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-241-9614 |
住所 |
〒602-8029 京都府京都市上京区室町東入武衛陣町237 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

極めて平均的な味付けでした、出汁の風味と味があっさりしすぎていて少しぼやけた感じの小鉢類でした。金額とのバランスは悪くない感じ。