京都の扇子、特別な贈り物。
扇子司 伊藤常 嵐山店の特徴
日本伝統の扇子やうちわを扱い、美しさに感動しました。
贈り物に最適なデザインの扇子を丁寧に提案していただきました。
毎年8月16日のセールで扇子を安く購入できる特別な日です。
店員さんが、丁寧に買物相談(贈り物の相手にあったデザイン、用途にあった扇子選びの相談)にのって、説明してくださいます。お客さんが多い時は待つことになりますが、買いたいお扇子が決まっていない時は、相談されるのも、方法の一つです。
商品の説明も丁寧にしてもらい、気に入った物が購入できました。ラインナップも多く、京都土産に扇子を探すには良いお店だと思います。
毎年8月16日の昼から店の前で扇子が、かなり安く買えるので、扇子を何本も買うのを楽しみにしています。ありがとうございます。😊
어머니께 드릴 기념품 선물을 샀어요. 직원분들 친절하고 가격대도 나쁘지 않습니다.
Los abanicos son de 1era calidad. Muy bonitos para regalo.
日本伝統の扇子、うちわを扱っています。清水五条の本店よりも品数は豊富です。京都らしいお土産を買うにはお薦めのお店です。
自分の欲しい扇子が必ず見つかる👌
母の実家が、京扇子の職人で、伊藤常さんにお世話になっていました。小さい頃、実家帰ったら、オバが扇子を作っているのをみて、育ちました❗️
手書き両面扇子を使わせていただいております。飛沫感染防止マスクを外した時にも、扇子は口元へ利用でき、とても素敵な日本の文化を思い出せた気持ちになれました。
名前 |
扇子司 伊藤常 嵐山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-881-5778 |
住所 |
〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20−38 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

日本の伝統工芸かと値段は少々しましたがお店の方も丁寧に教えていただき、とても良い物を買わせていただきました。少しはやいですがクリスマスのプレゼントとして奥さんに渡しました。