辛さ控えめ、絶品カレーうどん。
将八うどん 観音寺本店の特徴
年末営業が珍しい田舎のうどん屋さんで、ゆったりとした時間を楽しめます。
セルフスタイルに変わった将八うどんの味は、出汁がより美味しく進化しています。
併設するお好み焼きの人気ぶりは、うどん屋とは思えない魅力的な特徴です。
昔は定食が、多くある一般店でしたが、セルフ店に変わっています。でも、味は昔と変わらず、美味しかったです。いなり寿司も、具が、多く入っている旨いやつでした。天婦羅も大きくオススメです!
セルフ店で注文から仕上がりまでは、素早くできます。温かけうどんの中盛にしました。ネギと天かすをセルフで好きなだけ入れられました。出汁の薄さとコクの無さがどうしても気になり、麺もコシが今一歩でした。出汁は薄味好みの人には良いんだろうけど、この味では一般的には味気無い気がします。
将八うどんカレーうどん(中)スパイシーで辛いカレーが苦手な私でも安心して食べられる美味しい😋カレーうどんです。大中小があったので中を頼んだけど、失敗だった。みんなが小を頼んでいる理由が良くわかった。明らかに2玉以上ある、2.5から3玉くらいかな?次から小を頼みます。少ないよりは全然嬉しい誤算。
美味しかった。『昔懐かしい』ってあったので食べてみました。スタッフ対応も良いですよ。
仕事で近くに来た時に利用させていただきました。うどん、揚げ物ともに美味しかったです。セルフの店ですがわかりますいです。駐車場が広く、店がわかりやすいのも良いです。ごちそうさまでした。
うどんはつるっとした柔らかめ。かけうどん330円とげその天ぷら140円を注文。ネギ、ごま、しょうが、天かすはセルフサービス。うどんの他にもカツ丼などのメニューがあります。駐車場は広いですが配置が微妙で出入しにくく感じるかもしれないです。
香川県内ドライブ中、うどんを食べたくなりましが完全に昼の時間を過ぎていて、ほとんどの有名店が閉まっている中やっと見つけた店舗でした。有名店は★4つ平均なのに対し、こちらは3.5程度で最初は侮っていましたが、いい意味で予想が外れました。肉うどんを大盛りで頼みましたが、安い上にとても美味しい。出汁の塩気は丁度良く、後味もしつこい感じはせず、それでいて旨味はしっかりと引き立っていました。うどんのほうは香川うどんらしくコシが強く、食べごたえがとてもありました。肉は甘辛く似た煮汁をよく吸った肉がうどんや出汁によく調和していました。あとはお好みでかけるすだち汁もうどんとの相性最高で、素晴らしい味変になりました。
とろろぶっかけを頼んだところ、生卵が2つついてきました。個人的にうどんに生卵を入れたくないので聞いて欲しかった。しかし、いなりとおでん共に美味しく、安い。再度行きたいと思う。
初めて行きました。広い店内でうどんも美味しかったです。
名前 |
将八うどん 観音寺本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-23-1727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

田舎のうどん屋さんという感じかな.年末で開けてくれてるお店も珍しいです.天かす、ネギは好きなだけ.おでん🍢味噌が美味しかったです.お好み焼きもやってるみたいな、、?ルーラって飛んでいきそうなお名前.現金 PayPay可.