沖縄の隠れた絶品ラーメン。
麺屋シロサキの特徴
煮干しブラックチャーシューメンが絶品で、酸味が効いています。
醤油らーめん芳醇は、旨味が凝縮されたスープが魅力です。
住宅街に隠れ家的な雰囲気があり、家族連れにも人気のお店です。
柚子塩、醤油、つけ麺、どれも麺が違って美味かった。老若男女みんな好きなラーメンだと思いました。
店員さんがやさしくて居心地のいいラーメン屋さんです。ラーメン醤油・塩、餃子どれも美味しかったので、次回は豚骨魚介つけ麺をいただこうと思います。
沖縄でいちばん美味しいラーメン屋さん。各メニューそれぞれ違うスープに自家製麺が絡み、トッピングまで調和がされて心地よい楽団のハーモニーを聴いてるよう。個性豊かな沖縄のラーメン屋さんのなかでこのハーモニーを感じるのは、個人的にシロサキさんだけです。最後の最後まで楽しめて、醤油系、塩系、醤油豚骨系、つけめん、どのメニューにもファンがいて全て美味しい。シロサキのメニューの○○派!などと、友人たちといつも盛り上がります。芳醇とゆず塩を妻と分けながら食べるのがいつも楽しみです。
本日初めての訪問。ほぼ開店と同時に行ったため空いていました。おすすめを聞いて、醤油の芳醇らーめんいただきました。ストレート面が抜群にうまい。小麦の香りも良い感じ。食感もすばらしく、スープと合っています。2種類のチャーシューも炙り加減も良く、柔らかかジューシー。相当レベルが高い。餃子も生姜が効いていて美味しかったです。沖縄に引っ越して3年。沖縄で食べたラーメンで一番美味しかったです。以前にレビューした熊野大社のお店と同じくらい美味しかったです。次は柚子塩、その次はつけ麺の予定です!ありがとうございました!
2022年12月25日限定メニュー醤油らーめん芳醇〜PREMIUMクワトロスープ 2種のデュクセルと共に〜通常メニューもすごく美味しいお店ですが定期的にやる限定メニューもめちゃくちゃ美味いです通常メニューは「醤油らーめん芳醇」ですが今回は更に色んな味のスープが合わさり旨味のすごいラーメンでした駐車場も表と裏に合計10台くらいは駐められるし待ちがあると入り口の受付表に名前と電話番号を書いて、席が空くと連絡がくるし、テーブル席や座敷も多数なので家族連れや老若男女に人気のお店です。
餃子の具がパンパンに詰まっており、とても美味しい。ストレート麺の醤油ラーメンは細麺。スープもいい味です。読谷でラーメンを食べる時はここに来ます。次は塩ラーメン食べてみたい。
独学で作り上げたラーメンが絶品です。看板メニューの度重なるブラッシュアップ、毎週恒例の限定メニューのお陰で、現在の芳醇ラーメンはめちゃくちゃ美味いです。コクのある清湯スープが素晴らしい。自家製の細麺はしなやかで喉越し良いです。チャーシューも気前よく乗ってます。他のデフォのメニューも、週末限定のも、夜限定の昆布水つけ麺も、何でも美味しいので、家族や友人と行ってシェアするのもオススメです。
友人の紹介で来ました。58号線から読谷村エリアに入って、しばらく走ったらあります。メニューはどれも美味しそうですが、柚子塩ラーメンは超絶あっさりの美味しい塩ラーメンでした。画像がなくてすみません。
久々の訪問です。つけ麺が食べたくて日曜日の夜に行ったのですが、夜はつけ麺はやっていませんでした。仕方なくしょうゆラーメン芳醇をいただきましたが、これもかなり絶品だと思います。読谷を代表するラーメン屋さんですね。駐車場はお店入り口に5.6台は止められたと思います。
名前 |
麺屋シロサキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-989-9586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

レギュラーメニュー(塩)と限定メニュー(煮干しブラックチャーシューメン)を食べました塩ラーメンはするすると入っていきます出汁が美味しいです細麺なので早めに食べるのが吉限定の方は、煮干しも醤油も強い酸味に感じられるほどでしたチャーシューがボリュームもありながら、臭みもなく、しつこさもなく、レベルの高さを感じました大人気店なので、また訪れたい。