上品な味付けのおでんと名酒。
たぬきの特徴
昭和の雰囲気漂う居酒屋で、落ち着いた時間を楽しめます。
名物のおでんは上品な味付けで、やみつきになる美味しさです。
全国各地の銘酒が揃い、日本酒好きにはたまらない選び甲斐があります。
旅先の宿から近くて、名前が気に入ったので2人で入りました(座敷)。刺身、揚げ物、酢の物、おでん、ビール。一通り注文して、どれも美味しく頂きました。特におでん。私の地元(中国地方)のおでんと一風変わったお出汁で、それが新鮮なのと、味がめっちゃ美味しくってたまりません。スタッフの方も親切丁寧な応対をして下さるので、またわざわざ行きたいと思えるお店でした。京都に旅行したら必ず寄ります。先日(10/14)はお世話になりました。
昭和の居酒屋さん。8割常連さんのよう、年齢層はかなり高め。写真は生じゅんさい。冬はおでんもされてます。
メニューが豊富でどれも美味しい✨おでんも味がしゅんでるのに上品な味付けでこれまた目玉メニュー😆焼酎に山ねこや三岳があるのも嬉しい😊提供は少しゆっくりめなので、そのあたりを理解して行く方が良いかと思います😄
料理も⤴️美味しくて🎵お酒🍶も美味しく頂きました😆🎶
私は家族や主人といってます。料理も美味しいですね。この近辺では一番行ってるお店です。
ご家族で経営されている居酒屋です。地元の常連のお客さんが多く、ゆっくり呑める雰囲気です。メニューはおでん、焼き物、揚げ物などバランスが良いです。
ご夫婦と息子さんで営業しておられる、古き良き居酒屋です🏮✨おでんが名物🍢かと思いきや、焼き物・揚げ物・煮物‥どれを食べても美味しいです😋若い人が少ないお店で、昔からの馴染みの方と思われる方々が思い思いにお酒を嗜んでいらっしゃいます🍶息子さんが選んでおられる、全国各地の銘酒が色々あるので、日本酒好きの方を連れていった時は喜ばれました☺️カウンターがメインですが、小上がりの座敷があるので、グループでわいわいすることも出来そうでした😁
品数が多い結構お値段は抑えてある予約も出来る居酒屋でも客層は煩くない。店側の人はおとなしい。ハイボールも少しは濃いめ❗
お値段もお手頃。(原文)Rico y a buen precio.
名前 |
たぬき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-222-1509 |
住所 |
〒604-0077 京都府京都市中京区丸太町通堀川東入丸太町15 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

おでんや焼き物などメニューが沢山あり食べたいものが多くて悩みます。美味しかったです。