渉さんの絶品カレー、昼夜問わず!
立呑 BRIDGEの特徴
ホテルがある建物の1階に位置するオシャレな立ち飲み屋です。
渉さんが提供する絶品料理は創意工夫が施されています。
手打ちそばやこだわりカレーが特に美味しいと評判です。
ホテルがある建物の1階にあるオシャレ立ち飲み屋さん。立ち呑み といいつつ、全然席がある。テラス席では喫煙もできそう。海外旅行客やホテル利用者だけでなく常連さんも多く、盛り上がっていて、初めて来たおひとり様もすぐ巻き込んでしまうお店。食事メニューも豊富で、普通に夜ご飯を食べたいだけでも満足できる。店内のテレビではだいたいミュージックビデオが流れていて、それをきっかけに音楽の会話になることもしばしば。逆に会話に合わせて選曲してくれたりもします。お店に置いてあるボードゲームで遊びだすお客さんや、楽器の練習をする小学生がいたり、テラス席でわんちゃん連れの家族が晩御飯をたべたり、自由でアットホームなお店。ホテルのある建物に立地しているだけで、ホテルとは無関係とのこと。
何度か足を運んでますが、食材にこだわってる感じで何を食べても美味しいです。立ち飲み屋さんだけどテーブル席もカウンターに椅子もあるし、ゆっくり飲みながらおつまみつまめる良いお店。スパイスカレーも絶品!!マスターもとてもきさくな方で良い距離感、だから女性一人でも家族でも安心して通えるお店という印象です。
ここの渉さんが提供する料理は絶品ここでしか食べられない工夫と大胆な数々の逸品と、お店の雰囲気が非常に宜しくて最高の場所となってます。
事前情報は少なかったが、カレーが気になって行ってみた。おすすめの刺身は800円で4切。薬味とかこだわりはあるみたい。茄子と万願寺の揚げ浸しは500円。全体的にアテは立ち飲み屋にしては美味しいが、その分値段も普通の居酒屋並み。酒の値段も安めの普通の居酒屋と変わらない。そうなってくると、なぜ自分が立っているのか分からなくなる。中途半端に椅子もあるから余計、全員に椅子をくださいと言う気持ちに。そんでカレー、味はまあまあなのだが、辛さを聞かれて「1〜4で1はほぼ辛味ゼロ、3でCoCo壱3辛」って言われたから2を選んだのだけど、まぁ辛い。例えるなら、茶の間とかスパイスチャンバーのノーマルよりちょっと辛いくらい(分かる人には分かると思う)。辛いの大好き!って言う人以外は2以上はやめといた方がいいと思う。テンション激下がりしました。
いつも楽しい時間と美味しいご飯とお酒を頂いております。プロダーツプレイヤーです。
手打ちそば、美味しかったです。
昼に小腹がすいたときの手打蕎麦が最高、カレーもココナッツシュリンプとレモンバターチキンの2種盛り3種盛りは美味しく嬉しい!
レモンチキンカレー🍋🍛🍋爽やかな酸味!柔らかい辛さ美味しい!
ランチでカレーを食べました。立ち飲み屋さんとは思えない本格的なカレーに大満足でした!!今回はレモンバターチキンカレーをいただきましたが、他のものもぜひたべてみたいと思っています。
名前 |
立呑 BRIDGE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2013-9827 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ディナータイムに利用をしましたが、食事も美味しくて、スタッフの方もフレンドリーで居心地良かったです!お値段もリーズナブルでおすすめです😃