静かな館内で新書福袋!
観音寺市立中央図書館の特徴
広い館内には多彩な椅子があり、居心地よく読書が楽しめます。
図書館員が選んだ新書3冊の福袋は特に人気があります。
ポケモンGOやIngressのポータルとしても知られ、多くの人が訪れます。
広くて沢山書籍もあり読む場所も様々な椅子もありゆったり出来る。
静かな館内本が好きなんだろうなあという感じの職員の方がたくさんいらっしゃる。
小規模で自分好みの仕事に使えそうな本などが無く最新の本も扱って無さそうでした。
いいんじゃない?
年はじめは、図書館員が選んだ新書3冊の本とオマケが入った福袋(今年は35袋)が有りますよ!
いつも楽しく気分転換できるほん。
ポケモンGOのポケストップ・Ingressのポータルになっています。AED設置されています。駐車場・駐輪場あります。
| 名前 |
観音寺市立中央図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0875-23-3960 |
| 営業時間 |
[火水木金] 9:00~18:00 [土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
よく子連れが来てうるさいです。図書館に隣接してる?部屋でイベントしてる時は音がだだ漏れです。音に敏感な人にはオススメしません。ノイキャンできるイヤフォン持ってくしかないですね。