応神山麓の歴史感じる神社。
スポンサードリンク
応神山麓に鎮座する神社です1674年創建で本殿は入母屋造です境内には末社が多数あります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
徳民於賀神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0865-65-1030 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
11月初旬訪問です。笠岡駅(徒歩25分)・笠岡運動公園(徒歩15分)・駐車場(富岡会館約20台)・トイレ(富岡公園内)ありの神社です。緩やかな50段程の石段を上がるか、坂道を上がると境内に到着です。境内はとても綺麗にされており厳かな雰囲気が漂い、拝殿・本殿周辺は開けているので開放的かと思います。御神木・銀杏の木・桜の木等の四季折々の草花や木々も楽しめる良い神社であり、応神山の登山出発地点あるいは休憩地点にも良いと思いますよ。